2005年7月29日
打ち水音頭
きょう恵比寿のハワイアンショップに行った帰り、駅の方から
街中に響くくらいの大音量で「マツケンサンバⅡ」が流れてきました。
老若男女皆楽しそうにサンバを踊っています。
「キックトント~ン・キックトント~ン♪」真島先生ばりの振り付け指導付きです。
いったい何!??と思ったら…
今日は盆踊り大会の日だったんですね~。
東京音頭も踊っていて、ホッとしました。
そうそう、音頭といえば「打ち水音頭」なんていうものもあるみたいですよ。
「100万人が水をまけば地球の温度が2度下がる」というような歌詞で、
地上最大の社会実験「打ち水大作戦2005」によるものなんです。
思い起こせば2003年の夏…
ラジオ(ゆうゆうワイド)のゲストは松平健さんでした。
ウェザーマップでは「なるほど天気」というコーナーで天気に関するトピックを
紹介しています。私が選んだテーマは…
「暴れん坊将軍」にちなんだ「大江戸打ち水大作戦」というもの。
(当時はまだマツケンサンバⅡはCD化されていませんでしたが、ヒットの予感はありました!!)
それ以来、打ち水は毎年恒例のイベントとなって、
今年は8月10日の正午に全国で行われるそうです。
そんなわけでマツケンサンバを聞くといつも打ち水のことを思い出しています。
8月10日は私も、「スパニッシュ!」のポーズで豪快に打ち水するつもりです。
投稿者 元井 : 23:25
2005年7月28日
「空調服」でクールビズ
丑の日の今日も真夏日続出!
夏バテしそうなウナギ日和でしたね~。
でも!コレさえあれば真夏でも涼しく過ごせちゃいますよ♪
この青い服が…
↓スイッチを入れると↓
膨らんでヒンヤリ!!
実は、後ろにヒミツがあるんです。
扇風機!
このファン付きの画期的な服は「空調服」といって、
汗が蒸発する気化熱を利用して服の中の温度を一気に下げてくれるのです。
実は以前ニュースなどで見てから注目していて、
イブニング5の天気コーナー用にリサーチをしたことも。
それ以来ずっと着てみたくて、取材をしたディレクターさんに貸してもらったんです♪
感想は…想像以上に涼しくてびっくり!
思わず「ヒイャッ!」って変な悲鳴が出ちゃうくらいでした。
今後はスーツ型やレインコート型も実用化されるみたいですよ。
電池で動くので環境にも優しいし、ジワジワと流行りそうですよね~。
投稿者 元井 : 22:30
2005年7月27日
青空は何色?
関東から西では台風一過の夏空!
フェーン現象で気温が上がり、東京は最高気温35.6℃。
湿度は29%まで下がって7月としては4位の記録となりました。
雲ひとつない青空!
こ~んなにキレイな空の色を表すのに、
「青」「空色」「水色」だけじゃ物足りない気がしませんか?
英語だと…
ベビーブルー・スカイブルー・ターコイズブルー・サックスブルー
ウルトラマリン・ロイヤルブルー・コバルトブルー・インディゴなど様々な「青」があります。
おっと、新日本プロレスのマットの色セルリアンブルーも忘れちゃいけませんね!
そして、日本の伝統色にもたくさんの青があるのです。
以前、色彩検定を受けた時に使っていた
『カラーコーディネーター合格ハンドブック』を開いてみると…
薄い方から順に
藍白(あいじろ)・水縹(みずはなだ)・瓶覗(かめのぞき)・水浅葱(みずあさぎ)
百群(びゃくぐん)・新橋(しんばし)・空(そら)・浅葱(あさぎ)・縹(はなだ)
露草(つゆくさ)・熨斗目色(のしめいろ)・納戸(なんど)・瑠璃(るり)
紺青(こんじょう)・鉄(てつ)・群青(ぐんじょう)・紫紺(しこん)・紺・藍…
今日の空の色は…「瓶覗(かめのぞき)」か「百群(びゃくぐん)」がぴったりかなぁ?
ちなみに「新橋色」は新橋の芸者さんが好んだ着物の色だとか。
最近ちまたで流行のターコイズブルーの別名です。キレイですよね♪
明日はどんな「青」空が見られますかねー?
週末はお天気下り坂なので、しっかり青空見ておきましょ。
投稿者 元井 : 23:52
2005年7月26日
強風域の中で
おひさしぶりです。
先週末、胃炎をおこして入院したりしていたためブログの更新をさぼっていました。
胃カメラって想像以上に痛いんですねぇ…。
これからは人に優しく、胃腸にも優しい生活を送りたいと思います。
…そう心に決めた矢先に「台風7号首都圏直撃!?」(台風情報はコチラ)
胃に厳しい毎日が続きます…。
今回の台風の特徴としてまず言えるのは「強風域がとても広い」ということ!
「強風域」とは平均風速15m/s以上の強風が吹いている範囲で、
上陸直前になってもその強風域の直径は1000kmくらいと広いままでした。
風速が15m/sを超えると…
・風に向かって歩けない(転倒する人もでる)
・小枝が折れる
・高速道路では車の運転が困難
・ビニールハウスが壊れ始める などの影響が出るようになります。
ビニールハウスが壊れるくらいなら、ビニール傘だって。。
明日の朝はあちこちでこんな光景を目にしそうですね。
この1日で、いったい何本のビニール傘が殉職をとげたのでしょうか??
道端で壊れた傘を見つけたら「お疲れ様」と声をかけてあげましょう。
明日以降、強い風の範囲は北日本へと移ります。
東日本や西日本でも吹き返しの強い風に注意が必要です。
投稿者 元井 : 23:56
2005年7月21日
気象庁でお買い物?
久しぶりに気象庁へ行ってきました。
気象予報士の勉強をしていた頃は
「試験に合格しますように!」と拝みに来たりしていましたが、
今回の目的は「気象研究所研究活動報告会」に参加するため!
内容は
・日本における猛暑と大雨の実態に関する研究
・平成16年度上陸台風の総合研究
・山岳性降雪雲の人工調節に関する研究
ヒートアイランド現象で東京の平均気温が100年間で3度上昇したこと。
大雨が頻度にして20~30%強度にして10%増加し西日本で顕著にあらわれていること。
昨年の台風が最多上陸数となったことに
インド洋から東進する活発な対流活動が影響していること。
などなど…。
休憩中に気象庁のキャラクター「はれるん」グッズを買いに行きました♪
売店には「はれるんうちわ」「はれるん携帯クリーナー」「はれるんボールペン」
など魅力的な商品がたくさん!さっそく買い占めようとしましたが、
おサイフの中身はたった500円…。
帰りの電車賃も危うい状態で何も買えませんでした(+_+)
今回は家にあったぬいぐるみでお許しを。
はれるん大・小
気象庁の書店には専門的な本がぎっしり置いてあるので、
受験生の方は一度足を運んでみることをおすすめします。士気も高まりますよ~!
投稿者 元井 : 23:11
2005年7月20日
夏の心霊現象?
真っ暗なウェザーセンターに、おばけが!!???
キャーッ!!
あれれ?
電気を付けたら見覚えのある顔でした…
「びっくりした?」
もう、おどかさないでくださいよー。
森田さんが持っていたのはペンライト。
実はコレ、ただのペンライトじゃないみたいなんです。
なんと…
東京ディズニーシーに新しくオープンするアトラクションの記念品!
この日は報道関係者だけが入れるプレオープンだったのですが、
ウェザーマップにもチケットが届きました♪
参加者は厳正なアミダクジによって選ばれ、社長と女子3名が夢と魔法の王国へ。
私は仕事があったのでアミダにも加われず…(/_;)残念。
2列目がマップ人
送ってもらった画像をみると、なんだかとっても楽しそうですよね…
私は小学校の卒業文集の「尊敬する人」の欄に
「ウォルト・ディズニー」と書いたほどのディズニー好き!
大学生の頃はアルバイトでアトラクションのお姉さんもしてました。
いつかディズニーランドから天気予報の中継をすることが夢なんです!!
そんなわけで、、私も行きたかったなぁ…。
うらめしやぁー…
投稿者 元井 : 23:30
2005年7月19日
土用ってどーよ?
暑中お見舞い申し上げます
ロケ地・浅草
今日から夏の「土用」に入りました。これから立秋までは暑さのてっぺん!
夏バテとの闘いに、いまゴングが打ち鳴らされたのです!!
そこで、暑~い夏にそなえてウチワを買ってみました。
自分で買ったのは初めてかも…。
金魚柄♪
土用は立春、立夏、立秋、立冬の前の18~9日間のことですが、
今は「土用」というと夏土用のことを言うことが多いですよね。
土用の付く言葉といえば
・土用干し…衣服や書籍など梅雨の間の湿気を乾かすこと。
・土用波…台風シーズンでうねりが入り、波が高くなるので要注意!
・土用丑…今年は7月28日、「う」の付く食べ物で夏バテ解消!?
暑中見舞いは土用が終わる8月6日までですよー。
私はいっつも残暑見舞いになっちゃうんです…。そろそろハガキ買いに行かなきゃ!
投稿者 元井 : 23:43
2005年7月18日
一気に梅雨明け!
きょう関東甲信、東海、中国、近畿地方で梅雨明けが発表されました!
真夏到来ですね~。
スイカバー!
東京は最高気温32.9℃!いい数字です♪(誕生日が3月29日なので…)
梅雨明けには
・太平洋高気圧が梅雨前線を「押し上げる」パターン
・オホーツク海高気圧が前線を「押し下げる」パターン
・梅雨前線が「うやむや」に消えるパターンがあります。
今年は「うやむや」型で前線がなくなってしまいました。
「押し上げ」型だと連日猛暑になることが多いのですが、今年はそこまでの暑さにはならない見込みです。
まあ普通に暑いことは暑いと思いますけどね。
東京の平年の最高気温もそろそろ30℃を超えるころですし。。熱中症にも要注意です。
そんなわけで、携帯電話のストラップを夏っぽくしてみました。
どうでしょう?
ひとしくん人形やモリゾー、ブーブ、はれるん(気象庁のキャラクター)に新しく仲間入りしたのが…
「もろこしくん」
虫刺されの薬に付いてました♪もろこしヘッドのイナセな奴です。
涼しげなストラップで、ちょっとは涼しく過ごしたいものですね。
投稿者 元井 : 23:55
2005年7月17日
ホタルの光
東京都内でホタル観賞しちゃいました!
かわいい~
「夏の虫」と言えば蚊や蝉を思い浮かべるかもしれませんが、
ホタルの別名も「夏虫」なんですよねー。
実はココ、友達のお家なので場所は明かせないのですが(すみませんm(_ _)m)、
東京でホタルの乱舞が見られるなんて感動しました!
この日(15日)は10匹くらい見ることができましたよ♪
ホタルと言えば、光り方に諸説あるようです。
・西日本は2秒に1回、東日本では4秒に1回…という「方言(遺伝子)説」
・25℃前後で2秒弱、15℃前後で4秒弱…という「温度説」
どちらもまだ決定的ではないようですが、
私が見たホタル達はというと…1秒に1回光るせっかちタイプでした。う~ん??
キレイならどっちでもいいやって気もしますけどね。
*おまけ
ホタルノキ
ホタルに似てるから「ホタルノキ」という名前みたいです。
投稿者 元井 : 23:28
2005年7月16日
落語で勉強
天気予報の解説には「間」が大事だと言われます。
その研究をするには落語がいちばん!ということで…行ってきました!
浅草演芸ホール
午前11時40分から16時半過ぎまで、たっぷり5時間近くも堪能してきました。
キャスターを始めたばかりの頃森田さんから落語をすすめられ、はじめはビデオで…
今では時々演芸場やラジオ寄席の公開録音に行っています。
ええ、よく渋い趣味だと言われますとも。
今日は落語の他にも「相撲漫談」など興味深いものが多く、
天気に関する「夕立屋」という小噺がありましたよ。
ある夏の暑い日、男が涼んでいると
「夕立屋~夕立屋~夕立はいらんかね?」という声が。
男が呼び止めて注文すると、
あっという間にもくもくと黒い雲が湧いてザーっと雨が降った。
これは只者ではない!ということで男が夕立屋に話しを聞く。
すると夕立屋は「私は龍なのです。」と。
そこで男「夏に涼しさをくれるなら…あっしは冬の寒さが苦手だから
冬にやって来てあったかくしておくれよ」
龍はひとこと「それはせがれのコタツがいたします」!!!
勉強になりました~~~!!!!!
噺家さんの皆さんは間の取り方が絶妙で、さすがプロ!と感服です。
私もメリハリと抑揚のある解説ができるように研究しなきゃ。と思いつつ…
寄席に行くとどっぷり落語ワールドに浸かっちゃうんですよねー。
投稿者 元井 : 22:38
2005年7月15日
雷ラーメン
九州南部はきょう(7月15日)、平年より2日遅れて梅雨明けしました。
真夏はもうすぐそこまで来ていますよ~!
「雷が鳴ると梅雨が明ける」と言うように雷シーズンはこれからが本番。
東京の雷日数は
5月 6月 7月 8月 9月
1.4日 1.1日 2.3日 2.5日 1.5日 (10~4月は1日未満)
なので、7~8月は雷様に遭遇する可能性が高くなるんです。
でも…夏以外でも一年中雷様に会える(かもしれない)場所もあるんですよ。
それはラーメン屋さん!
お台場のラーメン国技館(アクアシティ)に行ってきました♪
ラーメンのどんぶりのグルグルマーク→ は、
「雷紋(らいもん)」と言って雷をかたどった魔よけらしいんです。
私は今までナルトだと思ってました…。
ちなみに、私が食べたのは「涙の塩ラーメン」(山形・天童)。
国技館だけに、麺はお相撲さんばりにコシが強くて食べ応えアリ!
レンゲが付いていなかったので物言いしてしまいましたが、
あっさりスープの浴びせ倒し?ですっかり満腹になっちゃいました。
ごっつぁんです~(o ^ u ^ o)
投稿者 元井 : 13:08
2005年7月14日
梅雨時の味方
そろそろ梅雨も終わりが見えてきました。
来週前半には、あちこちで梅雨明けの発表があるかもしれませんよ♪
とは言っても…
週末はまた雨の降る所が多くなりそうです。
洗濯物がたまってしまう~。。と嘆いている方も多いのでは!?
そこで、最近私が気に入ってるお洗濯グッズを紹介します!
「ダウニー」
↑これ、乾燥機に入れるシート型の柔軟剤なんです。
箱の中から1枚取り出し、後は洗濯物と一緒に乾燥機でグルングルン。
すると…ふんわり感と一緒にアメリカ~ンな香りも楽しめちゃうのです。
これがまた、病みつきになるほどいい香りなんですよー。
以前ハワイアンレストランに行った時、
あまりにおしぼりがいい香りだったので「これ何かの香水ですか!?」と
聞いたところ、店員さんが「ダウニーですよ。」と教えてくれたんです。
今では液体タイプの柔軟剤も買い揃えて、天気によって使い分けてます。
(晴れ→液体タイプを使って外干し。雨→シートタイプで乾燥という感じ)
アメリカでは晴れてても乾燥機を使うと聞いたことがありますが、本当でしょうか?
柔軟シートはソニープラザや安売りの殿堂(ドンキ・ホーテ)で売ってました。
ジメジメした日でも、洗濯物の部屋干し臭がなくなりますよ(^u^)
投稿者 元井 : 23:50
2005年7月12日
キンパツ天気予報
会社で金髪のカツラを発見しました。
なんでこんなところに??誰かの私物??
近くにいたイケメン営業担当に聞いてみると、
「風速何メートルでカツラが飛ぶのか実験したんですよ。」
と爽やかな笑顔で答えてくれました。今度詳しく聞かせてください…。
せっかくなので、私もかぶってみることに。
半径5メートル以内にいた人を勧誘し、
『金髪お天気戦隊・パツキンウェザー』を結成!!
メンバー紹介…
パツキンピンク・MIKI
必殺技『たまに吐く毒霧』
パツキングリーン・MIYOKO
必殺技『陽だまりスマイル』
パツキンオレンジ・MICHIYO
必殺技『稲妻突っ込み』
そしてボスはパツキンブルー・KAZUYA
必殺技『疾風怒濤のモノマネ?』
我々は牛のゲップにもめげず、地球温暖化と戦うのだ!
…メンバーの皆さん、好き勝手に書いてごめんなさいm(_ _)m
パツキンピンクからのメッセージです↓
「湿度計には髪の伸び縮みを利用した『毛髪湿度計』があって、
金髪女性の髪が最適よ。でも、エセ金髪はいただけないわね。
断面が円に近い、北欧の女性の髪が適しているの。
ちなみにカツラは会社の備品みたい…誰の趣味かしら?」
投稿者 元井 : 23:05
2005年7月10日
ほおずきで雷をブロック!
浅草の「ほおずき市」に行ってきました。
浅草寺は2日間で60万もの人出になるそうですが、
噂の通りものすごい人人人…
仲見世通りが竹下通りみたいに混んでいて、
雷門から本堂までの300メートルに30分もかかってしまいました。
(寄り道してこんなタオル↓を買ったりしていたせいですが。。)
プーマじゃなくて…パーマ!?
ほおずきは一枝1000円のところを500円にオマケしてくれましたよ♪
そして、今回私が買いに来た物はもう1つ…
コレ!!
この期間中だけ売られる「雷除け」です。
もともと浅草寺では「赤とうもろこし」が雷除けとして売られていたそうですが、
赤とうもろこしが不作になった年にこのお守りが誕生したみたいです。
ほおずきにも雷除けの効果があると言われているとか。
それから7月10日は四万六千日(しまんろくせんにち)と言って、
この日にお参りすると4万6千日分のご利益があるそうです。
1日で127年分なんて太っ腹ですよねぇ。
さて、関東甲信などでは梅雨明けの平年日まであと10日。
今日も広い範囲で梅雨末期の大雨が続いています(臨時情報はコチラ)。
これから8月にかけては本格的な雷シーズン…十分に気を付けましょう。
投稿者 元井 : 21:03
2005年7月 8日
三ヶ尻さんの悩殺ポーズ!?
ウェザーセンターで美女を発見しました☆
気象端末をチェックする麗しい後姿(横姿?)は…
三ヶ尻さん♪
お久しぶりですー。
三ヶ尻さんはですねー、歌のタイトルに例えると
「MUGO・ん…色っぽい」という感じ(変な例えでごめんなさい(~_~;)で、
いつも華やかなオーラに包まれた憧れの先輩なのです。
その三ヶ尻さんに
「最近のマイブームは何ですか!?」と質問してみると、
こんなポーズを…
マイブームは「太極拳」だそうです!ステキ♪
オンエア直前だったのにも拘らず、ご協力ありがとうございました。
そういえばマップには
ヨガにはまっている人もいたような気が…今度突撃取材してきますね!
それにしても、改めて実感しました。
「アクティブな人が多い会社だなぁ~。」と。
いつかウェザーマップ総出でフレンドパークに出られますように☆
追加で星にお願いしておきます。もう遅いか。。
投稿者 元井 : 23:49
2005年7月 6日
☆彦星が洗車!?
さーさーのー葉ーさーらさらー♪………
あれ?歌の続きは忘れてしまいましたが、明日は七夕です。
☆七夕☆は旧暦だと8月10日頃ですが、新暦だと梅雨の真っ只中。
この時期に降る雨には素敵な名前が付けられているんですよ。
*7月6日の雨は「洗車雨(せんしゃう)」で、
彦星が織姫に会う為に牛車を洗う水が雨になると言われています。
デートの前日に張り切って車を洗うのは、今も昔もおんなじなんですね。
*7月7日の雨は「洒涙雨(さいるいう)」で、
二人が別れを惜しんで流す涙が雨になるそうです。ロマンティック~☆
今年の七夕は夕方から雨になる所が多いので、
天の川が見られるのは沖縄くらいになりそうですよ。旧暦の七夕に期待しましょう。
さて、私の願い事はと言うと…
→拡大→
これはこれでロマンに溢れてますよね!?
みなさんはどんな願い事をされるのでしょうか??
投稿者 元井 : 23:45
2005年7月 5日
気象予報士スクールで講演
クリアで運営している気象予報士受験スクールの講演をしてきました。
講演で話すのは2回目ですが
40人くらいの生徒さんの前で話すのはやっぱり緊張します。
キャスター志望の方も多いということだったので、
多くの方が興味を持てるようなテレビの仕事内容などを中心に話してきました。
皆さんの勉強に対するモチベーションがさらに上がれば…!と願います。
スクールの生徒さんの中で、
ブログを書いていらっしゃる虫鹿里佳さんにお会いしました。
以前からブログの写真では拝見していたのですが、
実物も女の子らしくてかわいい方でしたよ♪
(虫鹿さんの「リカの気象予報士お受験日記」はコチラ)
お天気キャスターの仕事は華やかそうに見えても、
画面に映ったり電波に乗る時間はごくごくわずか。
準備や下調べなど、いわゆる裏方の仕事がほとんどです。
でも、その分やりがいもあって何より仕事に生きがいを感じます!
と熱い気持ちをぶちまけてきたつもりです。
生徒の方々は皆さんもう顔見知りのようで、
いい雰囲気でお互いに刺激を与え合っているように見えました。
私も刺激を受けて、初心に戻って頑張ろう!と爽やかな気分で外に出ると…
びっくり!あれー?ものすごい雨降ってるんですけど…
予報の勉強もやり直したほうがいいかも。。とさらに刺激を受けた一日でした。
投稿者 元井 : 23:55
2005年7月 4日
お天気キャスターの衣装は?
「衣装は自前なの?」…とよく聞かれます。
この場を借りてお答えしましょう!
「自前じゃありません。」
局や番組によっても違うと思いますが、
TBSではありがたいことに毎回スタイリストさんが
衣装を用意してくださいます。
日曜日のJNNニュースの場合は
毎回2パターンの衣装が用意されていて、
そのうちの1つを当日の天気や気温に合わせて選んでいるんです。
優柔不断な私は毎回悩んでしまうんですよね。。
今回は大雨が続いているということもあり、
落ち着いて見えるオレンジの方を選びました。
個人的にはピンクやリボンが大好物なのですが、
天気がシビアな時には注意を喚起するのが仕事ですからね。
他にも、
暑くなる時は涼しげな衣装&髪をアップにしてみたりと
工夫をしているつもりです。ささやかながら(。_。)
そうそう、今週からは一気に衣装が夏らしくなったんですよ!
できれば爽やかに天気をお伝えしたいのですが…
警戒モードが続いているのでいつも以上に表情が硬くなってしまいます。
早く、笑顔で伝えられるような天気になりますように。
投稿者 元井 : 23:26
2005年7月 3日
スコールを体験!?
愛知万博には様々な国のパビリオンがあって、
マレーシア館ではスコールを体験しました!!
館内に入るなりビニール傘が支給され、ドキドキしていると…
ザザーッと(推定時間雨量15ミリ前後)水が降ってきました。
私の立っていた場所は運がいいのか悪いのか
ほとんど水が降らず、自ら雨の中に突入↓
近くにいた男子中学生が
「やべっ!生徒手帳がぬれちゃうよ!!」
と焦っていたのが微笑ましかったです(^u^)
まあ、わざわざマレーシア館に入らなくても
外は十分雨が降っていたんですが、真夏にはよさそうですよね。
万博の会場には無料の給水所があったり
「お弁当は早めに食べましょう」という張り紙がしてあったりと、
暑さ対策に力を入れている様子でした。
名古屋は暑いことで知られていますしね。
新谷光三さんの『名古屋は本当に暑いか?』によると
名古屋は大規模なフェーン現象が発生しやすく、
中部山岳から吹き降りる風が高温を吹き付ける。
ので気温が上がりやすいのです。
夏休みに行かれる方は暑さ対策をしっかりと…。
それから、モリゾーとキッコロに会ったら感想を聞かせて下さいね!
投稿者 元井 : 00:02
2005年7月 1日
名古屋から愛を込めて
愛地球博に行ってきました!
梅雨前線が再び南下して名古屋は朝から雨…。
傘と人だらけの入り口
万博のイメージキャラクターに会えるのを楽しみにしていたのですが、
「きょうのモリゾーとキッコロ」は『雨天中止』…。
水に濡れるとコケみたいになってしまうからでしょうか??
お昼前には雷が鳴って、ゴンドラも一時運転見合わせに。
午後は雨もやんで薄日がさしていましたが、
結局モリゾーたちには会えずじまいでした。
でも!今回は天気に関するパビリオンを中心に回ることができて満足です。
まず入ったのは「水のふしぎ研究室」
ここでは3Dメガネをかけて…
雲のできる過程を映像で見ましたよ↓
・「氷晶」が成長して「雪の結晶」ができ…
・雪の結晶が集まってできた「雪片」がとけて、
・水になって落ちてきます。「雨粒」はアンパンみたいな形なんですよね。
そのほか、入り口に「ダイヤモンドダストが出現!?」
と書いてあったのでウキウキワクワク心待ちにしていました。
が、ダイヤモンドダストは映像のみ。…そりゃそうですよね。
氷点下15度以下にならないとできない現象なので凍えちゃいます(゜ ゜;)
それから、パンフレットには水に関することが色々書いてあり、
気象予報士試験で一番最初に勉強したことを思い出しました。
「地球にある水14億立法kmのうち、97.5%が海水で
残りの2.5%が淡水→(ほとんどは南極や北極の氷や地下水)
私たちが使える川や湖の水は地球上の0.01%にすぎない。」のです。
水はとっっても貴重なんだと言うことを再確認しました。
四国や九州ではまだ少雨を解消するほどの雨には
ならないようで、貴重な水の管理にはまだまだ注意が必要ですね。
投稿者 元井 : 23:08