浅草の「ほおずき市」に行ってきました。
浅草寺は2日間で60万もの人出になるそうですが、
噂の通りものすごい人人人…
仲見世通りが竹下通りみたいに混んでいて、
雷門から本堂までの300メートルに30分もかかってしまいました。
(寄り道してこんなタオル↓を買ったりしていたせいですが。。)
プーマじゃなくて…パーマ!?
ほおずきは一枝1000円のところを500円にオマケしてくれましたよ♪
そして、今回私が買いに来た物はもう1つ…
コレ!!
この期間中だけ売られる「雷除け」です。
もともと浅草寺では「赤とうもろこし」が雷除けとして売られていたそうですが、
赤とうもろこしが不作になった年にこのお守りが誕生したみたいです。
ほおずきにも雷除けの効果があると言われているとか。
それから7月10日は四万六千日(しまんろくせんにち)と言って、
この日にお参りすると4万6千日分のご利益があるそうです。
1日で127年分なんて太っ腹ですよねぇ。
さて、関東甲信などでは梅雨明けの平年日まであと10日。
今日も広い範囲で梅雨末期の大雨が続いています(臨時情報はコチラ)。
これから8月にかけては本格的な雷シーズン…十分に気を付けましょう。
お疲れ様でした。あまりの人出の多さに「人あたり」しませんでしたか?(笑)
私は土曜日に、東京ビッグサイトで開催されていた”東京国際ブックフェア”に行って来ました。
会場に出品展示されている書籍はその殆どが格安で購入出来るのですが、特に洋書のバーゲンコーナーは激安!ということもあってか大変な盛況ぶりでした。
内外の出版各社のブースがずらりと並んだ会場内は、本好きにとっては殆ど「お菓子の家状態」と言って良いもので、私もこの日ばかりは時間を忘れてすっかり長っ尻をしてしまいました。
お疲れでしたー。ウィークエンド〜も観ましたよ。
うちではほおずき市の一カ月前に買って来たほおずきが、ほおずき市のものと似たような感じになってます。
いいっすね~ PAMA(笑)
ほうずきは、この前東急○ンズの花屋さんに行ったら
売ってました。結構売れてるみたいですね
親の世代は、ほうずきを笛にして遊んでましたね~
僕も田舎で何回か遊んだことを思い出しました。
bluewindさん
以前は人込みの中にいるとすぐに気分が悪くなっていたのですが、最近はだいぶ図太くなったようです。。
"東京国際ブックフェア”とはまた素敵なイベントですね!
洋書のバーゲンコーナーには絵本もあったのでしょうか?
海外の物には可愛らしいしかけ絵本も多くて、見ているだけでも楽しめますよね。
オレンジみこさん
ありがとうございます。
ウィークエンドウェザーでほおずき市を紹介したので、自分の目で実際に見ておかなくては!と思い行ってきました。
ほおずきの色って、ジュクジュクに熟れた柿みたいに鮮やかでキレイですよね。
TORIさん
実は…「パーマ」の他にも「シムラケン(ハイネケン)」と、
「スーパーアッポス(ホップス)馬場」バージョンも買ってしまいました…。
私も笛にして遊びましたよ♪すぐに破れてしまうので難しいんですよね。