関東から西では台風一過の夏空!
フェーン現象で気温が上がり、東京は最高気温35.6℃。
湿度は29%まで下がって7月としては4位の記録となりました。
雲ひとつない青空!
こ~んなにキレイな空の色を表すのに、
「青」「空色」「水色」だけじゃ物足りない気がしませんか?
英語だと…
ベビーブルー・スカイブルー・ターコイズブルー・サックスブルー
ウルトラマリン・ロイヤルブルー・コバルトブルー・インディゴなど様々な「青」があります。
おっと、新日本プロレスのマットの色セルリアンブルーも忘れちゃいけませんね!
そして、日本の伝統色にもたくさんの青があるのです。
以前、色彩検定を受けた時に使っていた
『カラーコーディネーター合格ハンドブック』を開いてみると…
薄い方から順に
藍白(あいじろ)・水縹(みずはなだ)・瓶覗(かめのぞき)・水浅葱(みずあさぎ)
百群(びゃくぐん)・新橋(しんばし)・空(そら)・浅葱(あさぎ)・縹(はなだ)
露草(つゆくさ)・熨斗目色(のしめいろ)・納戸(なんど)・瑠璃(るり)
紺青(こんじょう)・鉄(てつ)・群青(ぐんじょう)・紫紺(しこん)・紺・藍…
今日の空の色は…「瓶覗(かめのぞき)」か「百群(びゃくぐん)」がぴったりかなぁ?
ちなみに「新橋色」は新橋の芸者さんが好んだ着物の色だとか。
最近ちまたで流行のターコイズブルーの別名です。キレイですよね♪
明日はどんな「青」空が見られますかねー?
週末はお天気下り坂なので、しっかり青空見ておきましょ。
こちらにもチラッとコメント
今年のG1は川田参戦で大分面白くなりそうですね!!
そういえば、浅葱(あさぎ)と玉葱(たまねぎ)って
同じ葱(ネギ)って字なんですよね。
葱(ネギ)の葉のように、淡い緑色を帯びた青のことなので
浅葱色(あさぎいろ)となったそうですよ。
そういえば、今使っている青い色鉛筆は”プルシャン・ブルー”というのだったな、と思いながら『色の名前』(角川書店)という書籍を本棚から引っ張り出してペラペラ・・・。
するとどうやらこの色は、1704年に世界最初の合成顔料としてプルシャ人とフランス人によって「ほぼ同時期に」発見されたものだそうで、だからなのかどうなのか、他にもフランス人発見者の名を取って”ミロリ・ブルー”とか、後”パリス・ブルー”と呼ばれる事もあるそうです。
何だか西洋版「元祖対本家の争い」の様にも見えて、ちょっと面白い話ですね。
TORIさん
コメントありがとうございます。
1ヶ月以上もレスが遅れてしまってごめんなさい(+_+)
浅葱色もキレイな色ですよねぇ。久しぶりに絵の具を使って、いろんな色を調合したくなりました。
bluewindさん
そうなのですね!
プルシャンブルーは葛飾北斎や安藤広重の浮世絵にも使われているそうで、とても興味が湧きました。
「世界・美の旅 第9巻 プルシャンブル- ~世界を巡った謎の青~」というDVDもあるとか。。
「元祖vs本家の争い」はどこの世界にもあるのですね。間をとって、プルミロリブルーにしてしまうのも手かもしれません。