weathermap

元井リポート: 2005年4月アーカイブ

藤娘?

亀戸天神の藤祭りへ行ってきました。
あんみつが似合いそうな渋めの場所が好きなもので。

mapblog2005-2 018.jpg

池の周りにはたくさんの藤の花がキレイに咲いてましたよ。

この時期って、藤のほかにもスミレとか紫色のお花が多いですよね??
それにはワケがあるみたいなのです。

春夏秋冬は陰陽五行説だとそれぞれ青・朱(あか)・白・玄(くろ)。

青春の「」と、朱夏の「」を足すと…アラ不思議!!

mapblog2005-2 026.jpg

になるというわけなんですねー。
春と夏の間に咲くから、
藤の別名を「二季草(ふたきぐさ)」って言うらしいですよ。

だとすると…、
ピンクが大好きなあのご夫婦は朱夏と白秋の間の「二季人」になるんですかね?

前の記事:   | 次の記事:

泳がない鯉のぼり

またまた鯉のぼり登場です。

mapblog2005-2 014.jpg

「おおきい真鯉はおとうさん」で「ちいさい緋鯉はこどもたち」。

でも、風が吹いてないのでヒゴイはマゴイに隠れちゃってます。
もちろんちっとも「おもしろそうに およいで」ません。 むしろダルそう。

それもそのハズ!今日の東京は一日晴れっぱなしで最高気温28.1度!!
ヒゴイって「日乞い」って書くと雨乞いとは逆の意味になるんですが…

mapblog2005-2.jpg

おとうさん、「日乞いはもうカンベン!」って顔してました。

前の記事:   | 次の記事:

特別講義!?

イブニングファイブのオンエア終了後、森田師匠に師事を仰ぎました。

「どうしても、指し棒がうまく使えないんですが…。」
「そんなの簡単だよ。」

というわけで

~森田流「正しい指し棒の持ち方」~

blog200504 011.jpg

・棒は端からこぶし一つ分くらい隙間をあけて持つ
・肩に力を入れない
・軽くにぎる
・自然に

すると…ほら!バトンのようにグルグル回せちゃいます!
blog200504 013.jpg
グルグル…
blog200504 012.jpg


結局のところ「好きにやれ」とのことです。

…ありがとうございました。

前の記事:   | 次の記事:

赤坂砂漠

TBSの宿直室はこんな感じです。
ドラえもんの押入れみたいでしょう?
泊まり勤務の時はたいていこの仮眠室で寝ています。

blog200504 017.jpg

ただ、ここでうっかり無防備に寝てしまうと…
翌日肌はカサカサ、喉はガラガラでエライことになります!

だいたい東京などでは湿度が25%になると「乾燥注意報」が出されますが、
ここは常に砂漠並(20%以下)に乾燥しているのでは?ってくらいカラカラなんです。

というわけで、私はコレで完全武装してます↓↓

blog200504-2 005.jpg

マスクにマスクを重ねて水分補給!!
「怪しいマスクマン」と「乾燥」との闘いは一年中続くのです。

blog200504-2 003.jpg

「負けないわよ。」

前の記事:   | 次の記事:

海風にのって

blog200504 010.jpg

「磯の香りがする!」

鼻をクンクンさせているのは高橋カズヤ編集長。『気象人』のボスです。

気象に関するデータのことなら編集長に聞いてみましょう!
日付までカンペキに答えてくれる、とっても頼もしい存在なのです。

この日の関東地方は南よりの海風が吹いていて、
確かにほんのりしょっぱい匂いが…!

近くのお寿司屋さんの匂いだったりして。

前の記事:   | 次の記事:

マップ園芸部の謎

日曜日でもウェザーマップは営業中!
天気予報の会社に休日はありません。

いつもより静かな朝、突然会社の携帯電話のアラームが鳴りだしました。

でもめんどくさいので放っておくと…5分くらいたってもまだ鳴ってるんです。

なんだ??と思って見てみると

「お花の水やりをお願いします」とメッセージが!!誰のしわざ!?

blog200504-2 001.jpg

会社にジョウロがあるということを初めて知りました。
マップ農園では夏にはキュウリが収穫されたりします。
そういえば、一体誰がタネをまいているのでしょうか??

園芸部の謎については、また追跡調査したいと思います。

前の記事:   | 次の記事:

登竜門

プロレスの団体のことではありません。(それは闘龍門、現ドラゴンゲート)

中国の黄河中流には竜門という急流があって、
そこを登った鯉は竜になれるという伝説があるのです。

だから鯉は出世の象徴なんですね~!

blog200504-2 018.jpg

それから、鯉のぼりは泳いでいる角度で
風速がわかっちゃうんですよ!

45度だと風速3m/s
90度だと風速5m/s というように。

もし鯉のぼりがいなくなっていたら、
風速10m/s を超えていたんだなと思ってください。

風が強い日は休ませてあげましょう!

前の記事:   | 次の記事:

緑のスタジオ

20050418miki 024.jpg
CS放送「ニュースバード」のスタジオです。
メインセット(キャスターさんたちが座ってニュースを読む所)の隣に、クロマキーのスタジオがあります。

私たちはこの一見何もない緑一面の壁の前で解説しているんですが、放送上は天気予報の画面やお天気カメラの映像と合成されています。緑色が透明になるので、緑の服を着てクロマキーの前に立つと大変なことに!!試したことはないですが…多分、電波少年みたいに顔と手だけ浮かんでしまうのではないでしょうか??

後ろを見ても何もないので、慣れないうちはゴーズ画像を棒で指し示すのにも一苦労です。「日本海に…」って言いながら、はるか南の太平洋を指してしまったり。。今はそんなことないですけど!

それから、見ている人にとって見やすいことが一番大事ですが、人によって画面の指し方にも個性があるので面白いですよ。私はなぜか両手で棒を持つ癖があるのでたまに送りバントのようになっていることがあります…あっ、この写真も両手で持ってる…。

前の記事:   | 次の記事:

Ahchoo!

「アチュー!」  英語の「ハクション!」です。

20050418miki 021.jpg

最近、スギよりも目の敵にされているヒノキを見かけました。
花粉ももうピークを過ぎ、ツライ日々を過ごしてきた花粉症のみなさんもそろそろマスクなしでお出かけできそうですね。

くしゃみといえば、王道(?)の「へっくし!」や江戸っ子調の「ハックション!バロチクショー!」も素敵ですが、やはり女子としては「クチュン」という子猫のようなクシャミに憧れます。

そこで!「かわいいくしゃみの仕方」をネットで検索した結果…ありました!!

まず、人はクシャミをする前に「八ッ…八ッ…」ってなってから「ハクショーン」ってなりますよね?その「八ッ…」で息を吸ってしまうと、大きい音になってしまうらしいんです。
息を止める、もしくは吐くようにすると「クシュ」というかわいいクシャミになるとか。。

でも!何回試してもうまくいかず、かわりに「ハクション!…ん~にゃ」と水前寺清子さんのようになってしまうんです。子猫のつもりがチータに…どうして??
他にいい方法があったら教えてください!!

前の記事:   | 次の記事:

キショウヨホウシなんです

20050418miki 035.jpg

「レザーアップル様ですね?」 

領収書をもらう時、30%くらいの確率で社名を間違えられます。

(『革リンゴ』ってどんな会社だ?)と思いつつ
「いえ、ウ・エ・ザー・マッ・プです。」と言い直すと

「あ、レーザーマップ様ですね!」 …

まだまだ他にもあります。
「ウェザーマープ」 天気増毛? 
「ウェザーマック」 安くて早い天気予報?
「上田マット」にいたっては、もはや天気でもなんでもありません。

気象予報士も「キホウヨソウシ(気泡予想士?)」「お天気予想士」と言われることが多く、まだまだ世の中に認識されていないんだなーと実感します。

いつの日か、「ああ!あの(有名な)『ウェザーマップ』ですね!!」と言われるくらいになりたいものです。

ネバーギブマップ!


前の記事:   | 次の記事:

眠れない街・赤坂

20050418miki 015.jpg
時刻は午前4時55分。東京では今週末から4時台に日が昇るようになります。
さて、ここはどこでしょうか!?
     答えは…  YES,TBS!!
眠らない街もなにも、私が眠ってません(*_*)

今日はラジオの担当なので昨日の夜から局内に泊まっているんですが…早朝ラジオの勤務は午前4時から。ってことは午前3時半には起きなくちゃいけないのです!

よく、「どこで寝てるの?」と聞かれますが、泊まり勤務の時はTBSの中で寝てます。と言ってもその辺にイスを並べて転がってるわけではなく、宿直室という仮眠室があるんです。カプセルホテルのようにベッドが並んでいて、、ドラえもんが寝てる押入れのような所って言うとわかりやすいですかね?わかりにくいですか?

ラジオの放送は5時から始まって、午前中には勤務終了!!眠いのを我慢すれば午後は自由の身です。お天気キャスターって実はガテン系の仕事ですが、平日の真昼間にブラブラできるのはけっこう幸せですよ♪確実に友達は減りますけどね。

前の記事:   | 次の記事:

中山競馬場にて

20050418miki.jpg

皐月賞に行ってきました…。
空は晴ればれ、、でも私の心はどよよん曇り空~(T_T)シクシク。。
だって、コンゴウリキシオーが来るような気がしたんだもの。名前が強そうだから…。
結果は残念!でしたが、生で見る馬たちは迫力がありました!

ちなみに競走馬の名前は9文字までと決まっていて、天気に関する名前もけっこうあるんですよ。お天気競走馬の中で一番多いのは「ウインド」など風に関するもの!やっぱり速く走れそうなイメージだからでしょうか?

そういえば皐月賞の前の10レース、ゲートに入るのを拒否して風のようにコースを爆走しているお馬さんが!!青空の下でとっても気持ちよさそうに走っていたのが印象的でした。彼の名前は「バトルウインロード」…なんとなくウインドっぽい!?

その後、バトルウインロードは出走取り消しとなりどこかへ消えていきました。お仕置きされていないといいのですが。今日は本当に走り出したくなるようなお出かけ日和でしたね。

前の記事:   | 次の記事:

遅ればせながら青森

20050418miki 003new.jpg
お正月特番のロケで行った青森の写真が出てきました。

2004年の12月下旬…クリスマス寒波が日本を襲い、北日本はまさに冬型気圧配置ど真ん中!頼んでもいないのに、もれなく「地吹雪ツアー」のオプションが付いてきてしまいました。

それから天気予報で見慣れない画面を発見し、思わず携帯カメラで撮影。

suidoukan.jpg
「水道管凍結情報」です。蛇口マークに「大丈夫」とか「注意!」とか書いてあります。気温が氷点下4度を下回ると、水道管が凍ってしまうんですね。防ぐにはチョロチョロ水を流し続けたり、保温材を巻き付けないといけないらしいです。
私は冷え性なのでロケの間はとにかく着込んで防寒していましたが、水道管にもハラマキが必要だったなんて…知りませんでした。

写真は森田さんと私です。社長は津軽海峡冬景色を歌ってましたよ♪
「凍えそうなカゴメ見つめ~」と…。それはケチャップです!!

前の記事:   | 次の記事:

癒し系

20050418miki 010.jpg
○o。.マップのオアシス.。o○
いつもみんなの心を癒してくれるお魚部屋です。

"グッピーの父”斎藤さんによると、水温は常に26度じゃないといけないんだそうです。
次回、詳しく報告します。

前の記事:   | 次の記事:

シマシマ

stripes2.jpg

キリンさんが好きです。でもシマウマさんの方がもっと好きです。

映画『レーシング・ストライプス』を見てきました。シマウマが競走馬になることを夢見て奮闘する姿に、思わず涙が出そうになりました。出ませんでしたが。

さて、シマウマはどうして縞模様なんでしょうか?色々な説があるみたいです。

雨がほとんど降らないサバンナでは、天敵から隠れるための大きな木がないので自分たちで身を守らないといけないのです。

それで、ライオンが狙いを定めにくくするために集団で生活し、シマシマの塊に見せているという説。それからライオンは色を判別できないので、シマシマで目をちらつかせようしているという説。なるほど~。

天気図の「シマシマ」といえば西高東低の冬型気圧配置ですが、そんなときは風も「シマ」になるんですよ。
「風巻(しま)く」とは…風が激しく吹きまくることをあらわします。

もうそろそろシマシマ天気図とはサヨナラですが、気温が15度を超えるようになるとシマ蚊(ヤブ蚊)に注意ですよ!
おシマい。

前の記事:   | 次の記事:

ブログはじめました

元井美貴です。
motoi_prof3.jpg
このたび、特派記者としてブログに参加することになりました!

ズボラで面倒くさがりの私ですが、
日々天気を肌で感じて会社や身近におこった出来事などをレポートしていきたいと思います。

どうぞよろしくお願いします。

ぜひぜひコメントやトラックバックしてくださいね♪

  | 次の記事:

このブログは...

「観天望気(かんてんぼうき)」空を観察して天気を予測すること。ウェザーマップ気象予報士・元井美貴の周辺観察日記です。

元井美貴

元井の似顔絵
似顔絵 by のげいら
台風レポーターにあこがれて気象予報士に。その後、天気を楽しくわかりやすく伝えたいと「フラダンス天気予報」を考案。より多くの方に踊ってもらうため、日々研究を重ねている。

モバイル版

二次元バーコード
株式会社ウェザーマップ
Powered by Movable Type 4.21-ja