weathermap

ただいまです

気象予報士なのに、台風が直撃してたのに、、、
先週は夏休みをいただいてました(>_<)
昨日から社会復帰した元井美貴です。

みなさん、台風情報などをコメントしてくださってありがとうございました。

台風の爪痕が残る中、
浮かれた夏休みの写真を載せるのもどうかと思いしばらく自粛してましたが、、、
色々と写真もたまってきたのでアップしますね。

20070902bali.jpg
先週は初めてのバリ島旅行へ出かけてきました。

4月からはずーっと、24時間休める日がなかったのですが、、、
朝はプール、昼間はスパや観光へ
夜はまたプールで泳いだりなぜか卓球をしたり毎日のーんびり☆

大好きなブーゲンビリアやフランジパニ(プルメリア)の香りにも癒されてきました♪

バリ島では、街路樹も鮮やかなブーゲンビリア!!
たしかハワイではハイビスカスが街路樹だったような・・・気候によって色々ですねぇ。

2007bali0505.jpg

そうそう・・最終日に浮かれ過ぎた私。
魔が差して(?)民族衣装&メイクをして写真を撮ってしまったんです。

最初は「ブログにのせよー♪」とウキウキしていたんですが、、、
あまりに似合わない上にポーズも微妙で・・・

周囲の人の反応は
爆笑する人80%、苦笑する人10%、コメントに困る人10%って感じですねぇ。。。
勇気が出たらアップするかも、、、しれません。

さてさて。旅行から帰って来たらめっきりセミの声を聞かなくなった気がします。
昨日は東京でもススキが開花して、天気図の主役は台風から秋雨前線へ。
関東ではしばらく傘が手放せない日が続きますよ。ではでは。。。

rankingkiiro.gif☆今日は何位でしょうか!?ブログランキングへ☆

前の記事:   | 次の記事:

コメント(32)

おかえりなさい!!
何はともあれ無事戻ってきて素敵な笑顔を見せてくれるだけで
僕は十分です(^-^)

バリ島にいってたんですね~
どうしても日本国内だと仕事のこと気にしちゃうと思いますが、
海外に出たほうが何も考えずゆったりストレス解消できますよね!
楽しんできたみたいで何より。今後もレポート期待してます!

バリ島は実は今年行こうかと思ってたんですよね。
でも、時間がなくて無理そう(>_<)僕の夏休みは国内旅行になりそうです。
美貴さんに負けじと楽しもう!!

最終日の写真は・・・いつか日の目を見ることを期待しておきます 笑

おかえりなさぁ~い!!

“もっきー”が休暇中目掛けて台風がやってくるとは、
さては、お主、台風の御曹司では?
しかも、バリ島だなんて、
低緯度過ぎて、台風など発生しない所じゃん。
代わりに熱帯収束帯とも思いましたが、今は夏で収束帯北上しちゃって乾季。
うぅぅ~~~ん、いいなぁ~。
乙女一人で、(いっつも気になるんだけど撮影者は誰?)水着姿になるとは、

普段はいくらお天気業界と言えども、24時間勤務はちょっと過酷過ぎますぞ。
「週1日は安息日にして聖なる日にしなさい」と神様は言われていますからぁ~。

一番上の写真なんか、南国!!って感じいっぱいで羨まし過ぎます。

“もっきー”居ない間に、中国地方も前線(気圧の谷)の通過で、大陸の高気圧圏内に、日中の気温こそ上がりますが、それでもカラッ!と乾燥して凌ぎ易い。
朝晩は熱帯夜も解消されて、エアコン要らず。
随分、季節が変わってしましました。

早く、その民族衣装&メイク見て見たい。
やっぱり顔がキツネだから、化かされて出てくるのかなぁ~?
ワクワク♪♪

4月からフルの休みがなかったんですね。
お疲れさまです。
気になってしょうがないんで美貴さんの民族衣装の姿
を見せてくださいね♪

こんばんは。美貴さんお帰りなさい。バリ島を訪れていたのですか? 私も90年の年明けに一度出向いたことがあるので懐かしいです。
さて当地の様子ですが、まず9日の最低気温(Tn)は24時の時点で8.0℃でしたので訂正します。
10日早朝は朝焼けで黒っぽくシルエットになった絹雲が散在する程度でTn=5.1℃、その後日中から夕方にかけては、どんよりと曇ったり急に陽がさしたりの繰り返し、18:30頃晴れ間が広がって夕日がまぶしかったのにすぐ全天層積雲に覆われてしまい、22時頃からは雨がしとしと降ってしまっています。
このため11日朝は昨朝までのような冷え込みにはならない見込みですが、日中もぐずついたお天気が続きそうです。
Spaichingen. 11.09.2007. 00:48

さて9日から10日にかけ、東海地方から関東、東北各地では所々で短時間豪雨に見舞われ、岐阜県では浸水などの被害が出たもようですが、最新の気圧配置でも衛星画像を見ても、南北に立つ前線が本州を串刺しにしており、しかも南海上には熱低やそれに近い熱帯性擾乱が居て、これらから非常に湿った気流が流れ込んで、特に関東から東北にかけての各地ではたいへん激しい豪雨になりやすい型に見えます。私の以前の記憶では、まず栃木県那須町など関東から東北各地に未曾有の大災害をもたらした、98年8月下旬のあの豪雨。さらに以前には94年9月中ごろの、敬老の日を含む3連休にも同様のパターンとなって関東地方を中心に広域で豪雨に見舞われております。
したがって11日以降も上記のようなことが起こりやしないかちょっと気にかかっております。各方面からの最新情報にご留意のうえくれぐれも災難に遭わないことをお祈りしております。
Spaichingen. Di, 11.09.2007. 01:01

おけーりなせーやし!
1枚目の写真のお皿の料理、かなり大量そうに見えますが。食べきれましたか?
民族衣装の写真、見たいです。どうであれ、モッキーなら僕は見とれます、絶対。
ところで最近、すずめの姿が見えません。奇妙です。地震でも来るのかな…。

お帰りなさい。しっかり休めたようで、なによりです(私たちはちょっぴり寂しさも感じましたが)。

今朝、出掛けに聞いた生島さんの番組で元井さんのお天気予報を久しぶりに聞きました。いつものように冷静沈着ながらほのぼのとした声、10日ほどのインターバルなのに、なんだか懐かしくなってしまいました。予報ではまず最初に「傘がいります」とのことだったので、しっかり持って出かけました。

民族衣装&メイクの写真、見た~い!
周囲の方の反応がどうあれ、このブログの読者の方はきっと歓迎してくれますよ。

こんばんは。当地では11日もさらに引き続いてさえない1日で経過しました。早朝はどんよりとした重苦しい曇天、直前に雨が降ったらしく路面が濡れてました。お昼前頃から急に晴れて久しぶりにまぶしい青空!・・もつかの間、夕方には再び重苦しい層積雲に雄大積雲も加わりどんより、ところが先ほど23時過ぎには雲がきれいに失せて一面の星空というあわただしさでした。このためTnは06:30頃8.1℃記録、しかし現時点で7℃そこそこですのでこのすぐ後の24時々点にて更新となります。なおTx=15.8℃とあれだけ晴れ渡ったのに予想外に低かったのです。このところずっと雷がなく、そればかりか大雨とか嵐みたいな現象ともご無沙汰、とにかく際立った変化のない平凡な天気で経過しているので、退屈きわまり無いのです。災害など何事もないからええやんか・・?!って思われるでしょうけど、多少の刺激必要(?)だと思いますが・・・。
Spaichingen. Mi, 12.09.2007. 00:01

さて先ほどのコメント送信中の11日24時の気温が7.3℃で、11日のTn更新となりました。この分では明日朝はかなり冷え込んで、また霜が降りてるかも知れません。そちらは台風一過もつかの間、一昨日からあちこちで大雨となっているようで、現在も都心から千葉県湾岸沿いにかけての地域で、相当激しい大雨となっているように思われますが、そろそろ通勤時間帯ですので落雷や集中豪雨などによる交通機関への影響が心配されます。くれぐれもご用心のほどを・・。
また12日の少なくとも日中いっぱいまでは、東海~関東の広域で、ゲリラ的というのかあちこちで短時間豪雨がありそうな恐れが強いので、美貴さん休暇を楽しまれた直後でいろいろと大変でしょうけど、無理しないでくださいネ・・。またこちらへコメントを寄せておられます皆様も、災難に遭われないことを祈っております。とにかくあまりに平穏すぎる当地にも、少しでもおすそ分けしてもらいたい心境なのです。
Spaichingen. 12.09.2007. 00:16

美貴さん、けっこう日焼けされたみたい・・。今の時期ですと日射も相当きつかったのでは・・?
90年年明けに私が出向いた時は、丁度雨季にあたっていて、晴れることは極少なく、昼夜を問わずしょっちゅう雷鳴が聞こえたりスコールの断続だったこと覚えてます。
あの時はひたすらウインドサーフィンにハマっていたのですが、絶えず空模様とのにらめっこ状態で気が気じゃなかったのですが、何故か他の人たちは雷が鳴りスコールが本格的になって風向が急変すると、いっせいにボードに飛び乗って沖合いへ出てゆくのが理解できんかったことも記憶してます。
スポーツの合間にショッピングもしました。いい加減な英会話に片言の現地語を使って、いい香りのするビャクダンの木像やら、職業柄(ピアノ技術してます)現地の民族楽器やら「ケチャック・ダンス」など民謡のCDなど買いあさってました。

ところでsemi様のコメントにございます「すずめの姿が見えない」ですが、地震も怖いけど個人的には大雨か何かの天変地異を暗示しているように感じられます。どちらにお住まいか存じませんが、くれぐれもご用心くださるのと同時に、もし何かありましたら知らせてくださること希望してます。
Spaichingen. 12.09.2007. 00:32

こんばんは。こちらでは12日は濃霧の朝となりました。視界は150m以下で明るくなるにつれさらに濃くなり、09時頃前後をピークに一時数十m先も見えなくなったようですが、11時~12時頃急速に失せて晴天が広がりました。夕方にかけて積雲+扁平な層積雲が広がりましたが、昨日までと違い全天を覆ったりどんよりすることはなく、19:30頃の日の入りまでにはわずかに絹雲や細長い高積雲が見られ、薄い夕焼けが美しかったです。これまでにTn=5.0℃(早朝)Tx=17.9℃。現在8℃そこそこで気温の下がり方も鈍いので、昨晩のように夜半頃朝方のを下回るようなことはなさそうで、明日は終日秋晴れになりそうです。
Spaichingen. Mi, 12.09.2007. 23:17

さて首都圏では12日朝、千葉県を中心に大雨が降ってJRダイヤが乱れ通勤の足にも支障が出たようです。現在は前線若干南下して活動が弱まっているようですが、天気図を見ると奄美近海の熱低は迷走中、また別の熱低が沖の鳥島近海を北西進中で本州付近にはこれらからの湿った気流が流れ込んで、またあちこちで大雨が降りやすくなる可能性もありますね。くれぐれもご用心なさってください。
なお日本時間12日夜、またインドネシアのスマトラ南部付近でM=8.4の大変な大地震があったようで、当地メディァでもニュースの度大きく報道されております。今のところ死者少なくとも4人ですが、現地が深夜ということもあり詳細が把握しきれてないようです。震源に近い町では病院が被害を受け、しかも崩壊の恐れがあるので、負傷者を担ぎこむどころか入院患者全員を外へ避難させなきゃならなかったりで、皆大パニックになっているそうです。大津波を起こした04年12月の地震(M=9.0)にも匹敵するほどですが、あれからたった3年足らずでまたも襲ってきた大地震だけに、大半の住民は恐れおののいているとも伝えております。
Spaichingen. Mi, 12.09.2007. 23:34

またバリ島のお話になります。あの小さな島でも3000m超す山があるのです。
しかもこれ、地元の人たちは皆、ななんと“キンタマー二”って呼んでいるそうです・・!?
ちょうど雨季のさ中で見えないことが多かったのですが、たまに雲が切れてその容姿が露わになると、あちこちから
   「キンタマー二が見えてきた・・」
って言う声が聞かれてたのをよ~く記憶してます。
もちろん写真も撮りまして、帰国後現像していろんな人たちにお見せし話したところ、皆さん抱腹絶倒状態で大笑いしてましたわ・・^_^\ 

そうそう、私も民族衣装をまとってメイクした美貴さんの写真を楽しみにしております。
Spaichingen. Mi,12.09.2007. 23:50

こんばんは。美貴さんお元気ですか?たぶん休暇の後でいろいろとお忙しいことと思いますが、くれぐれもお身体にご自愛のほど、ご無理のないようにと願っています。
さてこちらは13日も、早朝は濃霧になりました。視界は150からせいぜい200m以下。しかしお昼前には急に失せて、今日は雲ひとつ見当たらないほどの、久しぶりの快晴となりました。
Tn=6.3℃、Tx=23.8℃まで上がって夏の再来を思わせましたが日射はさらに斜めになり、しかも木々の葉や実は黄色や赤に色づき、秋がより一段と進んだという実感します。写真に撮れなかったのがちょっと残念。きょう14日も午前中はこの天気保ちそうですが、早くも北から崩れてきそうですので、デジカメ持参し、なるべく天気の良い時に撮影したいと思います。
Spaichingen. 14.09.2007. 00:42

さて、12日沖の鳥島近海を北西に進んでいた熱低が発達、13日午後台風0711になったようです。現在沖縄に接近中ですが発達はけっこう急なようで、今後の動きには注意が必要になりそうです。今のところ東シナ海から九州西海上を北上しそうですが、上陸しなくとも(秋雨)前線を刺激し広い範囲での大雨にはご用心しなくてはならないと思います。
気象衛星画像を見ると、父島の南東海上あたりに、上層寒冷低気圧に伴うとみられる雲渦がみられます。こういうのはちと曲者でして、台風の上空から吹きだす空気を吸い込んでよりパワーアップさせる、自動車エンジンのターボチャージャー的役割をしそうで、従って台風を発達させる一因となることです。
もう一つは太平洋高気圧を発達させ、いったん南に下がった前線を再び北へ押し上げさせるので、あちこちでまた大雨に見舞われやすくなりそうなのです。
どうも東海地方で大雨となっているようですが、00年9月の今頃甚大な被害を与えた、例の「東海豪雨」みたくなりゃしないか、少々気になるところです。
くれぐれも情報などにご用心くださいませ。
Spaichingen. 14.09.2007. 00:57

おはようございます。当地は14日早朝は昨日までのような霧もなく、ほぼ快晴でした。昨日のようなスカっとした秋の空を期待していたのですが、お昼前から積雲が広がり始め、とくに夕方にかけ発達して雄大積雲も加わってほぼ全天を覆い、一時は驟雨も?と思われたのですが、幸い雨はなく夜にはまた快晴となっています。そのため昨日からの予定だった秋本番の風景写真が撮影できなかったのがちょっと残念。なおTn=8.7℃、Tx=22.7℃でした。
さて発生したばかりの台0711は急発達して沖縄県久米島を通過したもようで、現地では瞬間60m/s近い突風と937hPa台の最低気圧が観測されたようです。その後台風の眼に入って風が一時弱まったようですが、こういうコンパクトで勢力が非常に強い台風中心付近では、通過する前よりも通過直後の吹き返しの方がより強い風が吹くことが多いようで、今後の風の猛威が心配されますね。
Spaichingen. 14.09.2007. 23:27

さて台風0711も怖いですが、そのもっと南にも同様に怖いものがあります。気象衛星画像を見ると、20N以南130E~140Eあたりにかけて、南側に綺麗な吹き出し雲を伴う熱帯性擾乱の雲域がみられます。まだ台風どころか熱低も発生していませんが、私はもしこのエリアの何所かに台風が現われるとすれば、間違いなく巨大化するのでは・・?と少し気になっております。
これから下旬にかけては熱低や台風の多発が予想されそうですが、ここ数年巨大台風の厄日とされる9月26日前後にそのような台風の襲来がないので、案外ことしあたり危ないかも知れません。
Spaichingen. 14.09.2007. 23:40

一枚目の写真、かわいいですね。(;´Д`)

浮かれて撮ったのも見せてくださいませ。

Hallo Mokkie!   Guten Morgen!
(ハローモッキー! おはようございます!)
休暇が終わってからお仕事に忙殺されてしまい、更新もままならないことでしょう。くれぐれもご無理なさらず、マイペースでご活躍ください。
さて私も今とても忙しく、土曜日の今日15日も早朝からお昼にかけ仕事に出ました。日本の皆さん並みにしゃかりきにしたいのですが、当地では時間外労働は、平日は1時間、土曜日も午前中だけという掟があるので、それに従うことになっております。
その当地、Tn=早朝8.9℃、まだら模様の高積雲が全天を覆ってましたがすぐ晴天が広がりました。12時以降北西の空に積乱雲とおぼしき怪しい雲域が広がり、その後別の方角からも雲が広がって周囲は霞がかり、まるで春と秋とが一緒になったかのようになりましたが、夕方には再び急速に晴れてTx=20.9℃を記録しました。残念ながら昨夕のようなすかっとした秋晴れが拝めなかったのですが、明日日曜日はかなり期待できそうです。
Saiingen. 15.09.2007. 23:31

ところで台11号は非常に強い勢力となり、15日未明久米島を直撃し、気圧937hPa、瞬間62.8/sと現地最高記録となりました。9313よりも気圧は高かったのに、それを上回る風が吹いたということは、やはり今回たいへん凶暴だったのでしょう。台風は今後も真直ぐ北上し今日は韓国を襲いそうですが問題はむしろ、昨日にもお話したはるか南に広がる広域な雲のご様子。間もなく台0712になりそうですが、とにかく雲の広がり方はハンパじゃなさそうですので、如何なる進路とるかは別としてもマジ圧倒されそう。明日以降進路予想図からは目が離せなくなりそうな上、今後の進路についてもより注意されたいところですね。
Spaichingen. 16.09.2007. 00:19

こんばんは。当地16日は早朝から終日、久しぶりにほとんど雲0の快晴となりました。Tn=7.7℃、Tx=23.3℃でしたが日向ではそれ以上に暑く感じました。この陽気に誘われて夕方前自宅南側にある見晴らしの良い丘の上まで行き、写真とビデオ撮影しました。紅葉がけっこう進んでいて、日差しは強烈でしたが斜めに射し込んでいることもあり、より秋が深まってゆくことを予感させられました。
(写真が載せられるblogだとありがたいのですが・・)
明日(そちらは休日だそうですが)は予想気温は北部17℃→南部25~26℃、天気は晴れのち驟雨か雷雨。高層図では徐々にリッジ下になるので高温傾向となりそうです。
Spaichingen. So, 16.09.2007. 22:54

さて台0711は朝鮮半島に上陸後急速に衰弱してますが、台0712はこれからどんどん発達して0711の後追いのような進路とりそうです。ただ規模のうえでは0711とはまるで比較にならないので、直接影響を受けそうな南西諸島だけでなく、本州付近一帯でも強風高波や大雨などへの警戒は必要になりそうです。でも今頃の時期に太平洋高気圧に覆われて真夏並の天気になったり、台風が大回り北上するというのは、きわめてめずらしいことと言えそうです。私の過去の記憶では、28年も昔の79年(S54)がそうでしたね。あの時は偏西風の強風軸(ジェット気流)が秋になっても40N線付近に留まったまま南下せず、東京など9月でも真夏状や熱帯夜になったり、また10月中旬には大型台風(7920)が上陸したり、下旬には東京原宿では油蝉が鳴くのがみられるなど、異常高温の秋だったのでした。案外ことしの秋もそうなったりして・・?!
Spaichingen. So, 16.09.2007. 23:05

Guten Morgen, Mokkie! (モッキー、おはようございます!)まず当地17日(月)の報告からです。
早朝は絹雲・絹層雲の下に半透明の高積雲がちらほら、周囲は少しもやっぽく幾分蒸し暑さを感じました。午前中は陽が照ったり陰ったりの繰り返しでしたが、午後からは雲が厚味を増し17時頃から1時間余りの間弱い驟雨となりましたが、以降雲が切れて晴れ間が多くなってきてます。Tn=10.5℃、Tx=22.9℃でした。今夜から明日朝にかけ長い寒冷前線が通るのでほぼ全土で驟雨や雷雨があり、18日は当地周辺では終日雨模様となりそうですが、19日以降はまた晴天が戻ってきそうな予報になっております。
Spaichingen. Di, 18.09.2007. 00:34

さて台0712は私個人の当初の予想をはるかに越えるほどの急激な発達をしました。17日朝以降のたった半日余りの間に50hPa近くも深まったようですから驚きもいいとこです。そして非常に発達した状態のまま八重山諸島を直撃しています。先ほどから10分毎レーダーとにらめっこしてますが、中心の眼が直径およそ30km弱ととても小さく、且つ明瞭な円形なことから、実際の中心気圧は気象庁発表の値よりも、少なくとも10hPaは深いと見られます。ということは丁度1年前西表島や石垣島を直撃した台0613とエガール(同等)かそれ以上に強そうで、すぐ近くの竹富島とともに大災害になりゃしないかとても心配してます。特に竹富島は6年前の10月日本を離れる直前に訪れたことがあり、とても小さな島で自転車借りてあちこちで泳いだり星砂の採集、食事は気軽に名物の蕎麦を食べて薬味を買ったり(現在もドイツの自宅に保管中です)数多くの写真を撮ったりと個人的にも思い出が深いだけに余計に心配になります。
Spaichingen. Tu, 18.09.2007. 00:48

続けて失礼します。台0712について先ほどTVのCNN情報によると、現在最大風速は平均で222km/h(61.7m/s)、瞬間で269km/h(74.7m/s)、大西洋ハリケーンにたとえるとカテゴリー4の非常に強いランクにあたり、また予想進路は日本にの気象庁の大陸上陸に対し、大陸沿岸すれすれを北上して2日後(20日)には朝鮮半島北部上陸となっており、先月未曾有の大水害を受けた北朝鮮への影響が懸念されております。またその後は日本海を東進し、多分その頃には温帯L化していると思われますが、北日本あたりに大雨をもたらしそうです。既に台0711からのLにより17日は東北の秋田・岩手などで大変な豪雨により災害も発生しているようですが、一息つく間もなく追い討ちをかけられるかが心配ですね。
Spaichingen. Tu,18.09.2007. 00:59

さらに失礼。今回の0712ははじめから上層吹き出し雲が見事だったことから、台風になるとすればかなり発達することは明白だったのですが、衛星画像をよく見ているとマリアナ諸島の北西18N 143E付近を中心に上層寒冷Lがあるみたいで、もしかするとこいつが上層の吹き出しを吸い込んでパワーアップさせていた可能性もあります。私は個人的にこういうのを「ターボ・チャージャー」と呼んでおります。台風の排気ガスに相当する上空吹き出しを吸い込んでパワーアップさせる点で、自動車エンジンのターボチャージャー的役目をしていると見立てているからです。ただ先日の0711といい今回のといい、発生後すぐ急発達している点がかなり気になりますね。このところの「クセ」といえそうで、今後月末かもしかすると10月にも似たようなアクションをした巨大台風が本土を直撃するかも知れませんで、ちょっと気がかりともいえそうですね・・。
Spaichingen. Di, 18.09.2007. 01:10

こんばんは。当地18日はちょっとおかしな天候となりました。まず01:30頃から雨が降り始め、Tn一旦9.0℃を記録。ところが06時前Tx=13.3℃を記録、外は曇っていましたが生暖かい弱風でやや蒸し暑く07時頃から厚い雲に覆われて、スコールを思わせる驟雨が断続しました。そして17時帰宅する時は雄大積雲が広がっていたものの晴れ間も広がっていましたが、冷たい西風に変わっており、その後買い物に出かけた帰路、18:45頃またも雷が聞こえそうな不気味な雲に覆われて、あちこちに降水カーテンが現われて煙ったような部分が見られ、それから間もなく初冬の時雨のような冷たい驟雨に降られてしまいました。
そして23時頃記録した6.0℃が本日のTnとなったのです。顕著な寒冷前線が通ったらしく、今夜は山沿いの1500m以上ではまた雪の予報が出されております。
Spaichingen. 19.09.2007. 00:52

さて西表島など八重山諸島を直撃し猛烈な暴風を吹かせた台0712(Wipha)は先ほど大陸に上陸した後真っ直ぐ北上しそうですが、当地のメディアではドイツ・CNN(ロンドン)ともニュースのたびに「台風ヴィーファ、上海を脅威!」の見出しでけっこう大きく報道しています。先ずドイツのメディアは、既に先触れの大雨で水浸しとなった上海市内の様子を、続いて中国気象局の副台長さんが「ここ10年で最大級の台風、最大限の警戒を・・」と呼びかけ、このためすでに20万人ほどが避難しているそうです。また10m超の高波が打ち寄せた台湾では、台北国際空港が終日飛行機の離発着ができず混乱したと伝えています。なお日本で既に2人死亡と伝えていますが、これは東北を襲った豪雨災害のものと取り違えている可能性があります。
一方CNNでも手短にドイツと同様の内容で伝えており、進路予想図は日本の気象庁発表のものとほぼ一致していて、大陸東岸に近い所を北上、今日上海のすぐ西側を通って黄海に出た後明後日朝鮮半島北部に再上陸、この頃にはTSに衰えて日本海へ進みそうですが、これから最接近する上海や未曾有の豪雨災害のあった北朝鮮への影響の方がより心配されるところです。
Spaichngen. 19.09.2007. 01:16

こんばんは。昨日は疲れが溜っていたらしく、寸前にダウンしてしまってご投稿できませんで失礼しました。19日は台0712が華南に上陸後北上、上海周辺では豪雨などにより少なくとも死者2名のほか、自主避難した人々が200万人以上に達するなどかなり物々しくなったようですが、20日夕刻現在とくに続報がありませんで、台風も衰弱して遠ざかりつつあることもあって、以後際立った災害などは報告されてないようです。一方アフリカの大洪水被害は相当深刻なようで、19日夜(そちら20日朝)現在、死者少なくとも52人、被災者は150万人以上に達しているとの由です。
日本周辺では大きな太平洋Hにすっぽり、盛夏期でもそう多く見られないほどの見事な夏型!になっていますね。しかも20日21時現在、茨城県館野上空500hPaの気温が-2.3℃と限りなく0℃に近く、これは真夏でさえちょっとありえないほどの高温といえそうで、9月のこんな時期に起きるというのもちょっと信じられないと思います。
Spaichingen. 20.09.2007. 22:11

当地ではお天気がすっかり回復しました。20日早朝は放射冷却も加わり06時頃2.3℃まで下がり、近所の車の窓ガラスや草原には霜がうっすらと下りていて、今秋2回目の霜が見られたほかスイス・アルプスからの下ろし風がとても冷たく、時折霧が流れていました。でも日中は良く晴れてTx=19.7℃でしたが、陽だまりではもっと高かったように感じられました。実は昨晩、自宅窓を半開にしたままうたた寝してしまったため、朝になってお腹壊してしまい、一時はどうなるかと思ったのですが、幸いお昼までには元通りになりました。風邪をひかなかっただけでも幸いでした。「暑さ寒さも彼岸まで」と言われますが、これから昼間の時間がどんどん短くなってきますので、日中どんなに暑くなっても夜には急激に冷え込んだりしますので、お互いくれぐれも体調管理には気をつけたいものです。
Spaichingen. Do, 20.09.2007. 22:31

こんばんは。こちらは21日は、16時頃前後に一時絹雲+絹層雲が広がって若干薄曇った以外、ほとんど雲が無いほどの快晴の秋空となりました。Tn=4.7℃(06:20頃)、Tx=20.0℃(17時過ぎ)でしたが、日中ほとんど無風だったせいかかなり温暖に感じられました。ただ夜になってから少し風が出てきて、気温の下がり方は鈍く、割合暖かい深夜となっております。
さてそちらでは依然真夏以上を思わせるほどの大高気圧に覆われて、また北海道では台12号からの低気圧の置き土産で札幌では86年ぶりに遅い真夏日の記録を更新したそうですね。
これだけ夏高気圧が発達した理由として私は、フィリピン周辺海域にある活発な熱帯性擾乱のほか、小笠原諸島東の上層寒冷渦がそれぞれ下降気流を促進させたためではないだろうか?と個人的には思っています。
ところで美貴さん、休暇が明けてから以降更新もできないほどのご多忙なのでしょうか? くれぐれもご無理をなさらずご健康で活躍されますこと、お祈りしております。
Spaichingen. Sa, 22.09.2007. 01:09

こんばんは。土曜日は本来休日なのですが、あいかわらずやり残しの作業が多いので、結局今週もお昼まで出ました。その後午後からは買い物や私用の雑用に追われ、結局また真夜中になっちゃいました。
さてその22日の当地、早朝は少しうろこ状の高積雲、また15時前頃西の空からやや厚めの高(層)積雲域が広がって一時曇った以外、引き続き快晴となりました。Tn=6.7℃、Tx=21.8℃でしたが、午後は半そででも暑過ぎるほどで、若い女性を中心に真夏時の服装している人々を多くかけました。この陽気、月曜日まで続いて気温も25℃前後まで上がりそうですが、火曜日以降は寒気が入って驟雨になりやすく、17℃以下に下がりそうな予想となっています。
さて22日大阪では熱帯夜・猛暑日といずれも最晩記録を更新して、いつも閲覧している他のblogに寄せてこられた方からの報告によれば、日中炎天下の下で作業をしていて熱中症になりかかったそうです。今も時々暑さを感じることはあれど、猛暑や熱帯夜からはすっかりごぶさたしている私共にとっては、とても想像つかなくなっているのですが・・。
Spaichingen. 23.09.2007. 01:15

コメント・応援メッセージをお寄せ下さい。

【コメント投稿に際して、ご確認いただきたい事項】
・いただいたコメントは管理人による承諾後に掲載されます(承諾は営業日のみ)。
・長文のコメント、単一記事への連続投稿は、掲載を控えさせていただく場合があります。

このブログは...

「観天望気(かんてんぼうき)」空を観察して天気を予測すること。ウェザーマップ気象予報士・元井美貴の周辺観察日記です。

元井美貴

元井の似顔絵
似顔絵 by のげいら
台風レポーターにあこがれて気象予報士に。その後、天気を楽しくわかりやすく伝えたいと「フラダンス天気予報」を考案。より多くの方に踊ってもらうため、日々研究を重ねている。

モバイル版

二次元バーコード
株式会社ウェザーマップ
Powered by Movable Type 4.21-ja