マップにパイナップルが届きました♪
皮を剥く前から甘~い香りが漂って会社がパラダイスに!
南国気分に浮かれて顔を作成↓
題:陽気なパイナップル夫妻
なんでもかんでも顔を付けたくなるのはなぜなんでしょうか?
【パイナップルについて】電子辞書で調べてみると…
・原産地はブラジル
・「pine(松)」「apple(リンゴ)」の合成語で、
外見が松ぼっくりに似ているから付けられた名前みたいです。
リンゴは香りが似ているからとか…似てるかなぁ?
それと
タンパク質分解酵素のブロメリンは肉を柔らかくして消化を助ける
とあります。だから酢豚にパイナップルが入ってるのかぁ!と納得しましたが…
酵素は熱に弱いので、加熱処理してある缶詰パインだと効果はないみたいですよ。
ま、おいしければなんでもいいですけどね!
パイナップルと言えば、
2~3年位前に私の周囲で流行っていた「単位の本」を思い出します。
ゴージャスさをあらわす単位がパイナップルで、
「カクテルに生のパイナップルがのっているゴージャスさ」→「1Pnp(パイナポウ)」!
確か前にオススメの本としてコメントを書いたな~と思ったらまだありました!(一番下)
しかも!!
「もし私が新しい単位を作るとしたら…
『日に焼けやすさ=Sg(シゲル・マツザキ) 』かなあ」なんて書いてあるし!!
キャー恥ずかしい(>_<)!!松崎さんごめんなさい!!
せっかくなので使わせて頂きますが、
週末以降は、かなり「Sg」の高い日が続きそうですよ。
少雨はまだまだ解消されそうもありません。
>なんでもかんでも顔を付けたくなるのはなぜなんでしょうか?
ぷはははは。なぜなんでせう?
元井さんはお茶目さんですね~♪
最近は、ブロメリンの特性を利用した パイナップル豆乳ローション
という抑毛ローションも売られてますよね
#確かTBSのスパスパで紹介されてから火がついたはず。。
ちなみに、酢豚にパイナップルという組み合わせは・・・
唯一僕の嫌いな食べ物です。。。あれだけは納得できない~!!
#それぞれ食べるのは好きなんですけどね。。。一緒って
こてちさん
私は瞳の色が茶色いので、そういう意味では「お茶目」かもしれません。。
食事をしていてマヨネーズやケチャップをかける時も、やっぱり顔にしたくなるんですよねー。
大人気ないとわかってはいるのですが。
パイナップル豆乳ローションがあるとは…。初めて知りました。
それから元井家にも、それぞれ単品で食べるのは好きでも組み合わせるとダメっていう人がいます。
妹はサラダにリンゴが入っていたりすると怒るんですよ。「フルーツはフルーツとして楽しみたい」そうで。
酢豚だけではなくて、チキンにパイナップルが乗っているのも「邪道!」なんだそうです。
輸入牛肉のステーキを美味しく食べましょう!という事だったのか、一時期ファミリー・レストラン等に、フルーツソースを使ったメニューが出回ったことがありました。
”ハワイアン・ステーキ”とか”トロピカル・ステーキ”とかそんな名前が多かった様ですが、脂肪分の少ない輸入牛をできるだけ柔らかく食べてもらおう、というのがそのココロだったのではないかと思います。
それと、一頃は随分あった様な気もする「お肉を柔らかくするから揚げ粉」。
これは商品にパイナップルから抽出されたという酵素が配合されていて、粉をまぶしてから暫く放置している間にその酵素が鶏肉の蛋白質を分解して柔らかくなる、と言うものでした。
美貴さんも仰られている通り、加熱・冷凍するまでは際限なく分解が進んでしまうので、キッチンタイマーの使用が必須だった様な気が・・・。
でも近頃は専ら「酵素パワーで蛋白汚れもスッキリ!」の洗剤でお世話になる事の方が多いのかも知れませんね。(笑)
おっと・・・見落とすところでしたが、電子辞書復活の御様子、何よりです。(笑)
bluewindさん
なるほど、カラアゲ粉にはそのようなカラクリ?があったのですね!酵素パワーはあなどれませんね…。
そういえば、宅配ピザにパイナップルがのせてあるハワイ風の物がありましたよね。
私はあのピザが大好きだったのですが、最近はあまり見かけなくなってしまい残念です。人気がなかったのでしょうか。。
電子辞書はおかげさまで復活しました。電池を買いに行くのを渋っていただけなんです(^_^;)