東京大学で開かれている「日本気象学会2005年度春季大会」に行ってきました。
今回ここで、我らがボス森田さんの研究発表があるのです!
発表は午前9時半から。
張り切って早起きしたのに最寄り駅から道に迷ってしまい、
到着した頃にはすでに会場から森田さんの声が…!もう始まってる!?
慌ててブレる元井カメラ(。。;)あわわ
研究内容は
ドボラック法による台風観測の問題点について
〜台風は本当に昔より弱くなったのか〜
「最近強い台風が少なくなったことの一因は、
観測手法が変わったことも一因なのでは?」
100人もの聴衆が見つめる中、熱く訴えるウェザーマップ代表。
会場には立ち見の方も大勢いて熱気でムンムンしてました。
発表を終えてホッと一息。お疲れ様です。
まだ話し足りない様子ですね!?
せっかくなので東大見学ツアーもしちゃいました 。↓
「へー、ここが安田講堂かぁ。」すっかりおのぼりさんです
カメラカメラ…
赤門も見てきましたよ!
赤門もち
今回の学会のプログラムは、
「マイクロ波放射計を搭載した衛星群から観測される時間空間平均降水強度のサンプリングエラーの推定」や
「水平解像度5km非静力学モデルによる領域温暖化予測実験 メソαスケール擾乱の構造とその変化」
…といった、一瞬目が(??)マークになりそうなものから…
「東京の夏期ヒートアイランドに及ぼす海風の効果」
「2004年の台風はなぜ異常だったか?」など、身近な内容のものまで盛りだくさん。
水曜日まで開催されているので、これを気に勉強し直します!…たぶん。
今回の研究発表の様子は本日の「イブニングファイブ」(TBS系列17時〜)で放送されました。
くわしい内容に関しては気象人の「トピックス」に掲載しましたので、そちらもご参照くださいませ。
初めまして武田です。
素敵なブログですね☆
あなたの素敵なブログを、もっといろんな人との接点に生かしませんか?
先日、知り合いが『恋天ドットコム』と言う、
恋愛をテーマにしたポータルサイトを立ち上げました。
恋愛に限らず、マンネリな日常の不満やお友達作りとしても楽しめると思います。
宜しければこちらのブログランキングに参加しては頂けないでしょうか?
一日5000位アクセスなので多くの方にブログが読まれますし、
いろんな人達に触れる、一つのキッカケになれば幸いです。
今ならオープニングブログなので上位にランキングします!!
あと、無料フリーメールアドレスがもらえるみたいです。
良かったら参加してくださいね♪
「恋天ドットコム」⇒http://www.koiten.com/
ランキングは
http://www.koiten.com/site_entry.cfm
から登録できます。
よろしくお願いします。
「ドボラック法」なんて聞き慣れない言葉ですが、ひまわり(ゴーズ?)画像から台風の勢力を推測する観測法だと知ったのは、最近のことです。
まさに職人技という感じですが、だからこそ、判断する人の主観などが誤差につながる可能性もあるんですね。
飛行機を飛ばすにはお金がかかるかもしれませんが、ぜひ実際に観測してもらいたいと思います。
「ドボラック法」は英語で書くと"Dvorak's Method"。
"Dvorak"とは、どこかで見た様な・・・と思って、ふと机の脇のCD棚に目をやると、謎が解けました。
「あ・・・ドボルザークだ。」(笑)
ミニッツメイドさん
私も最初にドボラック法のことを知った時は驚きました。台風の形で強さがわかるなんて…と。
でもやはり、実際は強い台風を弱めに判断してしまったり、日本に接近して急速に発達(実測値が高かったために修正)する等、誤差が生じる可能性もあるようです。その誤差の為に防災対策が遅れてしまうというようなことは、本来あってはならないことですよね。
台風接近時に適切な対応ができるよう、新たに正確なデータを観測する手段が増えるといいなと思います。
bluewindさん
ドボルザーク…確かに似てます(^^♪クラシックをお聴きになるのですね!
私は歯科助手のアルバイト時代は一日中クラシック漬けだったので、受付でよく居眠りしてました。。
今でもショパンを聴くとよく眠れます。
それから、bluewindさんはもしかして、気象人の写真館にキレイな写真を送ってくださるbluewindさんですか?
いつも素敵なお写真をありがとうございます♪