最近なまら寒いんでなかとね?手がしゃっこくて困るったい!
…ちまたの女子高生に人気だという方言(デタラメですが)を使ってみました。
いや、ほんっと寒いですよね!?
私、今日からコートデビューしちゃいましたよ。
会社のコート掛けもおとといはスカスカだったのに…
→ 今日はギュウギュウ!
しばらくはコート日和(最低気温8度以下)が続きそうですよ(×_×)
そんな寒い日は…仕事に燃えようじゃなかですか!
今日はウェザーマップ恒例の「気象実務勉強会」が開かれました。
内容は詳しく書くとややこしくなるのですが、、
「水蒸気画像における暗域と対流不安定」についてや「テーパリングクラウド
(別名にんじん雲:コレが発生すると局地的な大雨になります)
の発達過程」についてなど。2時間弱におよぶ勉強会となりました。
天気を予報するには、平面だけを見るのではなく
立体的に大気の構造をとらえないといけないですよね!
講師は今回も片山さんです。ありがとうございました。
勉強会が終わりかけた頃、謎の紙が配布され…「等圧線を描いてください」と片山さん。
む…!!!これは…国際式天気記号じゃなかね!?ぎゃぼ~!!
天気記号には日本式と国際式(→気象庁HP)があって、
国際式の方は数字がいっぱいで一瞬目がチカチカするんです。
「えっと、右上の数字が気圧だから…」と固まりかけていると、「できた!」という声が…!!
まだ30秒くらいしか経ってないのに??声の主は森田さんでした。
写真だと見えにくいですかね??森田さんの等圧線(左)はコンピューターよりもなめらか…さすがです!
「いちばん大切なデータは…経験なんだよ、人間の!」
↑と、お芝居の中で冬木さん(森田さんが演じた役)が熱く訴えていました。
ドラクエでも経験値を増やさないとレベルアップできないですもんね。地道に勉強しなきゃなぁ。心から思いました。
勉強会で高度な会話が繰り広げられる中、私が発した言葉といえば…
「腐ってないと思います」(←森田さんに、このワカメせんべい腐ってるかなと聞かれて)
「愛媛県もですよね!?」(←冬型気圧配置の時に名古屋で雪が降るという話題の時)
後は…貝になりかけてました…。もっと頑張るっちゃ!!
四国に住んでいた頃、ちらちら降ってくる雪を見た高知県出身の友人が
「いや~、雪降りゆう。」
と、いつまでも眺めているのでワケを聞くと
「初めて見るがよ。」
と言うので、「雪見たこと無いん?!」と大騒ぎした事がありました。
北陸の富山県に数年住んだ時には、一晩で数十センチも積もる雪を見て
さすがにスゴイと思って雪だ雪だと騒いでいたら、地元の人から
「な~ん、すぐ嫌んなっちゃ。」
と言われた事がありました。
降り始めて1週間もすれば納得出来ました。(笑)
こんにちは。
「雪降りゆう。」って、かわいい語感ですね〜♪
つい使いたくなりそう!
方言を聞くと(見ると?)なごむなぁ。