weathermap


« 2008年4月 | メイン | 2008年6月 »

2008年5月24日

INとOUT

ご無沙汰してます。
皆さん、お元気でしたか?海老原美代子です。

私は、ちょうど、2週間前から風邪をひいています。
そう、急に、寒くなったあの週末から。
その後、一時的に回復したり、ぶり返したり・・・
こんなに、長く風邪をひいたのは、かつてないかもって感じです。
カラメルみたいな味の咳止めを、お医者さんに処方され、
最初は、美味しくて、喜んで飲んでたんですけど、さすがに飽きますね(> <)

そんなこんなで、しばらくINDOORな生活をしておりました。
ホットヨガにも、ゴルフ練習にも行けずに、体がダル・オモ。
ずっと鼻声で、放送もお聞き苦しかったかもしれません。すみませんm(_ _)m

でも、ようやく、今度こそ治ったみたいです。はい。

風邪が治って、久しぶりにOUTDOOR?を楽しみました。
おととい・昨日と、栃木から、母と姉、姪(2歳)が上京してたんです。
おとといは、早朝のラジオが終わった後に合流し、はとバスツアーに参加。
浅草散策&水上バスで隅田川を下りました。

080523suijoubus.JPG
初夏の風を感じながらの川下り、一服の涼を楽しみましたよ♪

昨日は、私のお気に入りスポット。葛西臨海公園へ。
先日、ラジオで紹介したマグロのぼりを発見!

080523magurro.JPG
(外見は一緒ですが、鯉のぼりより、少し丈が短いかなぁ・・・)

水族館で、本物のマグロを見たあと、観覧車にも乗りましたよ。
高いところが大好きな私は、霞む都心の空を飽きず眺めていましたが、
観覧車がてっぺんに向かうとともに、姪は、姉のひざの上で固まってました(笑)

080523asa.JPG

平日だったので、それぞれ旦那さんを置いて、女4人の珍道中♪
ずっと、笑いっぱなしで、良い気分転換になりました。

ここ数週間、本当に健康って大切だなぁと思いました。
皆様も、お気をつけて☆

by 海老原美代子 : 12:29

2008年5月17日

ある日の晩餐

こんばんは。美濃岡洋子です。
前回は、色んなバター情報をありがとうございましたm(._.)m
結局まだ手が出ず・・・和食や中華ばかり作っています。

さてさて、こちらはある日の外ゴハン。
六本木の『香妃園』、久々に行きました。
「鶏煮込みそば」が有名な中華屋さんです。
28855.JPG
山本志織ちゃんと梅田陽子ちゃんと☆
志織ちゃんはNHKの気象情報を、
陽子ちゃんも春までテレ朝のお天気キャスターだったので、
もとはお天気つながりです。

局も所属も違うので、仕事で会ったことはありません。
でも、3人同い年♪で、在学中からずっとメディアの仕事をしている身。
必然的にいろんな境遇が理解できるので、話していて楽しいのです( ^ω^ )

職場のテレビ越しにみんなのオンエアを見ては、
「みんな土日に仕事してるんだなぁ」と、
離れていても、勝手に励まされるのであります。
あら、恋人みたい。


お休みは、人の少ない平日にのんびり・・・♪♪
0517.JPG
やっぱり高層マンションに住みたいなぁ。
こんな景色も、毎日見ていたら飽きるのでしょうかね?
いや、地震や台風のときって、どんな感じなんだろう。。。

来週のはじめは、台風4号の動きに注意してくださいね。
ではでは(・∀・)つ


by 美濃岡洋子 : 18:47

2008年5月15日

鍋日和

おはようございます。
川端彩香です。

ここ数日は、挨拶の度に、「寒いねぇ。」という言葉が口をついて出ていましたが、
そんな寒さから、ようやく脱却できそうだわ~。。。と、実感できる朝です。

寒さが続いていた火曜日、ここぞとばかりに(?)鍋料理♪♪
火曜日の東京の最高気温は13.5℃...。
まさに、鍋日和ですよ。。。

ラジオの情報センターで、お隣の席に座っている平井麻枝子さん(TBSラジオ954情報キャスター)です。

4月からの、彼女のシフトと私のシフトがぴったんこ☆
私がラジオ勤務のときは、いつもお隣にいらっしゃるのです。
そんなこんなで仲良くさせてもらってます。
(というか、仲良しなのは、それより以前からですが...。)

この日食べたのは、「薬膳辛味ちゃんこ」

DVC00044_M.jpg

「辛味」とつくからには、辛いのでしょうが...
上から、これでもか!!と薬味のゴマをふりかけて、
ふりかけすぎて、鍋の中の具も汁も、なーんにも見えなくらいゴマまみれだったからか、やけにマイルドな味でした。

最初っから最後まで、しゃべりっぱなし☆☆☆
美味しい料理とおしゃべりを満喫しました。
最近、いろいろと気分がすぐれなかったのですが、とてもよい気分転換になりました。

というわけで、気合を入れて、ガンバリマス☆

では、また。

by 川端彩香 : 07:17

2008年5月10日

お勉強

こんにちは、加藤祐子です。

西日本や東日本では、冷たい雨が降っていますね。さむいさむい(>。<)
季節が逆戻りした感じになってますが、風邪などひかないように注意しましょう!

さて、きょうは『健康気象アドバイザー認定講座』に行ってきました。
先月末から、土曜日隔週で通ってます。
↓元井ミキティ♪と私、とファイル!
200805101720000.jpg

健康は気象に大きく左右されます。
低気圧が近づくと頭痛がしたり、関節や古傷が痛むという方もいらっしゃると思います。

この講座では、主に健康と気象との関係について学びます。
きょうは、『生気象学解析手法』と『感染症・インフルエンザ』についての講義でした。
今後、『熱中症』や『紫外線』、『花粉症』などのテーマもあり、気象情報をお伝えしていく上でも、
役に立つお話をたくさん聞くことができると思いますので、
しっかり勉強して頑張りまーす(^0^)/

今回の講座には気象予報士・お天気キャスターが多く出席されています。
ウェザーマップからは9人も!
また、3月まで一緒だった橋詰さんも来てますよ♪

大学の教室で、皆で机を並べて、真剣に先生のお話に耳を傾ける。んー、なんだか学生に戻った気分です♪

講義が終わった後には、「お茶...でもしてく???」という流れになり、ぺちゃくちゃおしゃべり。
これがまた楽しいのですョ(^^)
きょうは、片山サン・川端サン・海老原サン・ミキティとお茶してきました。

7月まで頑張ります!!

では、また。

by 加藤祐子 : 21:01

2008年5月 8日

人生半分以上の友

こんにちは♪佐々木聡美です。
おかげさまで、尾てい骨はすっかり治りました。
お見舞いメッセージも頂き、ありがとうございます<(_ _*)>

さて、先日地元の友達が、ちょっと遅れて私の誕生日祝いをしてくれました。

0508.jpg


寿司ケーキ♪(・ω・)ノ
友達の実家、おすし屋さんの力作です☆

おや、そのケーキの向かいに、かわいい顔が・・・
シオンくん2歳、友達の愛息です。
周りの友達はママが多く、なかなか集まれませんが、
必ず年末年始やお互いの誕生日には会う大切な友です♪

もともとどういう仲間かというと、実は中学校時代のテニス部の仲間なんです。

そのテニス部というのは、市内でも有名なほど練習が厳しい部活で、
中学校は、朝から晩までテニス三昧でした。
おかげで卒業アルバムは、野球部やサッカー部より真っ黒。
先生には、大会では負けても勝っても怒られて、
時にはラケットでボールではなく私たちが打たれることも・・・。

そんな厳しい練習の中、最後の引退試合では、
千葉県大会で優勝することができたんです。(´∀`)ノ
あの喜びは、一生忘れられません。

厳しい3年間をともにした仲間だからこそ、
15年以上たった今でも変わらず仲良くいれるんですよね。
もちろん、先生とも(今は?)仲良しですよ( ´艸`)

そんな愛する地元である千葉県を、この間のラジオで、
「チバラキ」と言ってしまい、茨城県と勝手に合併させてしまいました・・・。
茨城県の皆さんも、ごめんなさいッm(_ _;m)


では、また♪

by 佐々木聡美 : 12:49

2008年5月 4日

○○○募集中

こんばんは。連休も通常勤務中、美濃岡洋子です。
なぜか2週間も止まっていたこのブログの突破口を開きますヨ。

世間は楽しい連休真っ只中だというのに、
最近、大好きな○○○を失った私。
でも、ようやく、ようやく、、、きのう巡り合えました!

バターちゃん。。。
無題1.JPG
店頭から完全に姿を消すこと数週間。  (写真は2週間ほど前)
きのう、待ちに待った再会を果たした!のに、高~いからイマイチ勇気がなく。
料理は、マーガリン代用で...orz
ロールキャベツだって、トマトソースに変更・・・NEC_02232.JPG

そんなときには外に行きましょう♪
テラスで食事するのも気持ちいーい季節になりましたね。
15070.JPG
食後の写真になっちゃいましたが、クリームパスタに、ラザニアに・・・
ホワイトソースを作るほどのバターも、ある所にはあるのですな(ノ`Д´)ノ

で、こんな所で誰とデートしていたかといいますと?
1dd41.JPG
隣の、青い彼(ノ∀`)

なわけもなく、
ブルーマンの公演を見てきました!
この方たち、年齢不詳すぎます。が、楽しませていただきました♪
(写真は本物の、公演終了後のブルーマン氏・・・私の頭上の光は何???)

こんなに全身ブルーな人がいるのだから、
バターがないくらいでブルーになってはいけないのだ、と励まされた、、、気分。
大々的に、バター募集中!! ではまた☆ 

by 美濃岡洋子 : 18:57