毎度!!
晴家 会員番号2番
(1番は諸事情で永久欠番となっています。)
中島俊夫です!!
いや~
考えてみれば
今までたくさんこの晴家の記事に登場しましたが
自分の自己紹介をきっちりとしたことがないですね。
年齢は30歳、今年で31歳になります。
最近、ウェザーマップでの仕事は
放送局で原稿を書いたり
実際に画面に出てキャスターをしたり
この晴家のイベントでしょ
クリアの気象予報士講座の講師、
あとは、本の執筆ですかね。
趣味は色々とあるんですが
まずは
ストリートで歌を歌うこと
絵を描くこと
です ![]()
この趣味のおかげで
晴家では、イラストを使ったりや曲を歌ったりと
かなり幅の広いイベントをこなしてきました。
これからはメンバーも増えて
もっともっと
活動の幅が広がると思います。
さて、このほかにも
私、中島俊夫には趣味がありまして
それが
あてのない
「自転車旅行」です。
東京に来てからも
すでに 多摩 まで
自転車旅行に行っています。
え~それはかなり疲れましたよ。。。![]()
東京の横の広さをなめていましたね。。。![]()
そして、大阪時代には
なんと
〒777 の場所を探しに
自転車旅行に行ってきましたよ。
これが、その証拠の写真です。

これは、その〒777の場所で実際に撮影した
ポストの写真です。
よく見ると、所在地が書かれていますね。
穴吹町...
それは 徳島県 にありましたとさ。
うん、待てよ??
その当時、中島は
大阪に住んでいましたから
つまり
大阪から徳島県まで
自転車でぇ~!?
はい、行きましたよ。
ものすごく疲れました。
確か2泊ぐらいでしたね ![]()
そんな馬鹿な
中島俊夫ですが
これからも
よろしくお願いしまぁ~す。
(※下は旅の途中、壮大だぁ~の絵)

こんな写真も...(なんか若いですね)

まだまだ~(気持ちはシンガポール 注:徳島県在中)
さてさて
今回は私、中島俊夫の自己紹介でしたが
次回は
吉野元子 さんです。
吉野さんは
う~ん、そうだなぁ~
けっこう、しっかり者のようで
実はけっこう、おっちょこちょい。
(※吉野さん怒らないでね。)
だけど、その正体は
ものすごく頼りになる
お姉さんですよ。
それと...
おっと、これ以上は話せないや。
...って、なんか意味深な意味を持たせておいて(笑)
次は吉野さん、
よろしくお願いしまぁ~す!!

コメントする