« 2008年10月12日 - 2008年10月18日 | 『マップな日々。沖縄支局』トップ | 2008年10月26日 - 2008年11月 1日 »
2008年10月24日
あすから夏休み★
沖縄に戻ってきて
初めての夏休み!
頂いたコメントにもありましたが
ちょっと遅い夏休み。
夏は台風シーズン
天気は私一人なので
なかなか休めません。
その為天気が穏やかな
この時期に休みを取りました。
今週1週間は那覇は真っ青な空!
沖縄は来週も天気良好です!よかった!
今日の那覇は29.4℃。
日陰チェック・日傘が手放せません!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
私は
あすから休みなんですが、
今週末は
結婚式があるので沖縄にいます★
【月、火曜日】 マップやTBSで勉強
【水・木曜日】 千葉(幕張)
【木曜日】 新幹線で大好きな大阪へ☆
【金曜日】 沖縄戻り
久々に行くので
友達がみんな予定空けてくれたり
休みとってくれたり・・
夕方から毎日3件、時間別で
予定が入っているという
ハードスケジュール。。。。
おみやげを扱っている会社の友人に
大好きな紅芋タルトの
おみやげお願いしてて
昨日受け取ったら・・・
すごく重い!!!
体重計に乗せたら
なんと6キロあるんですけど・・・・
ありえない・・・
こんなに重いなんて・・・
どうしよう・・・
駅でふらついている人がいたら
私です。。。
~~~~~~~~~~~~~~~
すでにお気づきの方がいて
大変驚きましたが
このブログは夏休み中に
大改装します☆
皆さん是非チェックして下さいね!
[ 崎濱 綾子] : 15:03
2008年10月23日
記者懇談会
午前中
沖縄気象台で
記者懇談会がありました
テレビ局・ラジオ局・新聞社など各マスコミ気象担当者が出席し
いろんな勉強をします
今日のテーマは
台風・小雨・豪雨のメカニズム・沖縄の季語など。。
気象台の担当者が解説をするミニ講座です。
予報士試験の勉強時代を思い出しながら、楽しかったです。
気象台から見える空。
今日も快晴!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
実は・・・
来週1週間夏休みを頂きました。
月曜日から木曜日まで
東京にいます。
前半はマップやTBSなどにいます。
夏休みに入る為の準備がいろいろあり、
最近帰りが遅く・・・・
今週は
深夜の
再放送を見る事が多くなりました。
昨日の私です
テレビを撮るのは難しいですね・・・
[ 崎濱 綾子] : 14:42
2008年10月22日
秋晴れ!
今日の那覇の空
見事な秋晴れ!!
那覇の気温は30.3℃
10月中旬とは思えません・・・
気象庁から、
来週26日からの1週間、
【沖縄地方に高温情報】が出ています。
平年差1.6℃以上
最高気温は30℃前後の日が続く見込みです。
先日の【暖冬】の取材にも書きましたが、
暖冬の影響は【衣料品】に出てきます。
ただ、沖縄は毎年暖かいので
デパートは夏素材の
秋・冬物を取り入れ対策を行っています。
いつになったら冬のおしゃれができるのでしょう・・・
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
☆おまけ☆
日曜日の大会の
準優勝!
メダルかけて撮ってみました。
暗くてスミマセン・・・
[ 崎濱 綾子] : 14:36
2008年10月20日
ビーチで準優勝!!
皆様、ご心配おかけしてすみません。
ちょと更新が遅くなりました。
この週末、
土曜日は強い雨でしたが
昨日は一転!見事快晴!
海でダーツ大会が行われました。(初の試み!)
週末はお休みになったので
私は前日にエントリーが決定。
このブログに度々登場する
地元 宜野湾市のトロピカルビーチです。
この日はトロピカルビーチ誕生15周年のイベントの一環として
ダーツの大会が行われました。
地面は斜め、風は吹き抜けるすごいコンディションでした!
砂浜では全国ビーチサッカー大会。
(沖縄のチームが3連覇しました。強い!!)
写真にはあまり写っていませんが
ステージも海もすごい人・人・人でした!
ステージではカチンバ・エイサー・
タヒチアンダンスなどなど夜まで盛り上がりましたよ!
突然私もステージに呼ばれ
ちょっとだけ司会しました(笑)
昨日はプライベートで行っていたので
困った!とあたふた!
だってあまりの暑さに
キャップ深くかぶってサングラスかけて
パーカーにホットパンツに
サンダルの格好だし、
その下には水着着てるし・・・
いきなりステージで名前呼ばれてしまい・・・
大会の表彰式の司会しました。
実は私
2000年度のミスはごろも(ミス宜野湾)でした★★
このビーチでミスの交代が行われていて
すごい思い出のビーチです。
などどいろいろお話しましたよ!
さて大会は、
トリオス(3人で試合)は予選落ちでした(涙)
でも、シングルスの大会で
準優勝でした★
上のクラスだったので
嬉しかったです。やった♪
写真がないので後で写せたら
メダルかけて載せます~。
(風船の実?!誰か飛ばしちゃったかな?)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
前回沖縄地名クイズの答え
(※コメントから頂いた漢字で載せています)
1. 保栄茂 (びん)
2. 為又 (びいまた)
3. 瑞慶覧 (ずけらん)
4. 大工廻 (だくじゃく 『タクエ』とも読めるそう)
5. 堯平名 (よへな)
でした☆
ちなみに私の母の旧姓は
仲村渠(なかんだかり)です♪
~~~~~おまけ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
衣装に着替えました。
一日中ビーチにいたので
顔が日焼けしてる・・・まずい・・・
痛いです・・・・・
この時間から原稿作成やリハなどなど・・
今週もがんばります!
★ ご質問にありましたが
このブログの管理者はウェザーマップです。
今後も皆様がこのブログを楽しんで頂けたら嬉しいです。
これからも宜しくお願い致します。
[ 崎濱 綾子] : 17:00