weathermap

« あじさい お天気カレンダー 5 | 『マップな日々。沖縄支局』トップ | スモモも桃も・・・ »

  2008年6月11日

イワシが大漁!ナゼ?

イワシが大量?大漁!

沖縄本島 中部の読谷村(よみたんそん)の漁港で
イワシが大漁と一報が!!

今日のトップニュースでした。

普段の漁獲量は
1日1トン~2トン。

今日はその何倍もの
7トンの漁獲!

記者のおみやげ↓

P1050189.jpg

私は本番前だったので
魚を持てずにADさんに持ってもらいました。

イワシ科の魚で
沖縄方言で『ミジュン』といいます。

4月から6月が
漁の最盛期なんですが、
今年はすでに例年の倍以上に。

海人(うみんちゅ)の皆さんは
異常気象?と言っていますが、、、

『異常気象』の言葉が
連発しちゃいけない!と
いろいろ調べてみました。

細かい資料が欲しくて
マップの先生・気象台・海上保安庁・海洋センター。。。

幕張の気象会社で
海の予報をしているスペシャリストの
親戚のおにいちゃん、などなど。。。

(親戚に予報士がもう一人☆
私の親戚と結婚したから親戚になりました♪)

さて。。。。

黒潮:沖縄近海で年中流れていますが、特に大きな変動なし。

海水温:沖縄本島北西部で27℃、平年より1℃~1、5℃高い。
     (5月末まで平年より1℃低かった。ここ1~2週間で急に上がった)

イワシはどこかから流れてくるわけではないので
黒潮は関係性が低いかなと。

海水温の上昇はこんな短いスケールでは、魚の生態に関係ないようです。

●主には気候変動などに影響される
●魚の量自体に、突然の気候変動みたいなものがある
というのが現在の研究成果だそうです。

もう少し長いスケールで
海を監視していこうと思います。

沖縄では空以外に
海の質問をよく受けます。

うねりや風の向き、潮の流れなど。。。

海の勉強もしなくちゃ!

[ 崎濱 綾子 ]: 2008年6月11日 19:06