« 2007年12月30日 - 2008年1月 5日 | 『マップな日々。沖縄支局』トップ | 2008年1月13日 - 2008年1月19日 »
2008年1月11日
夏日 5日連続 58年ぶり
昨日、石垣島で4日連続夏日をお伝えしましたが、
今日も記録更新!
あさって頃までこの暖かさは続きます。
来週は寒気が入って気温が下がります。
【あすから3連休】
沖縄は変わりやすい天気です。
日中の気温は23℃くらい☆
新成人の皆さんにとって、
振袖やはかまはちょっと暑く感じそうですよ~★
↓気温が下がるのはいつ?!
グラフが大きく下がっているのは、
今度の週明けあたり。
寒気が入ってきて
また気温が下がりますよ~。
冬服はまだ片付けないで下さいね♪
1月は気温の変化が大きくなりますので、
体調管理にご注意下さい☆☆
[ 崎濱 綾子] : 18:03
2008年1月10日
石垣島 夏日4日連続 39年ぶり
今日の沖縄地方は、先島諸島を中心に夏日となりました。
石垣島では、今年に入って
4日連続の夏日を観測しました。
1月に夏日が4日間続くのは、39年ぶりの事。
今年は先島諸島近海に暖かい空気があるため、
気温が下がりにくいんですね。
この先の予想は。。。
1月の夏日はこれまでに
1950年の5日連続の記録があります。
今回この記録が塗り替えられるかも
しれません!
週末は寒気の影響で気温が下がりますが
それまでは続く可能性がありますよ~!!
[ 崎濱 綾子] : 18:52
2008年1月 9日
煙霧(えんむ)発生
↑那覇市内を中心に
煙の霧と書く、えんむという現象が発生し、
見通しの悪い状態が続いて
空がぼんやりしています。
この時期に発生するのは特にめずらしい事では
ありません。
現在の那覇市の見通しは 8キロ。
煙霧は、空気が乾燥して、
晴れて風が穏やかな時に発生しやすくなります。
今回煙霧が発生した事で、
洗濯物が汚れちゃう?!
などの心配はほとんどありませんよ~
[ 崎濱 綾子] : 17:50