weathermap

« 2007年6月17日 - 2007年6月23日 | 『マップな日々。沖縄支局』トップ | 2007年7月 1日 - 2007年7月 7日 »

  2007年6月29日

紫外線の反射率

今日は那覇で31.7℃。
11日連続で真夏日となりました。
日本一紫外線の強い沖縄
紫外線は空から浴びる以外にも、地面からの反射も影響を受けます、
場所によって反射率は変わります。
aya070629_1.jpg
反射率が小さいのが、芝生や土のある場所。
沖縄に観光で来る皆さんっ
海では砂浜と水面の反射まで受けてしまいます。

対策が必要です!
aya070629_2.jpg

今日(金)のオンエアの天気のポイントコーナーより
aya070629_3.jpg

今週末の沖縄はどこへ行っても夏空ですよ〜!!

『今日(金)のメイク室』
make_1.jpg
小笠原スポーツキャスターとオンエアの時間が近く、
いつもメイク室で遊んでいます。

make_3.jpg
クーラーで冷えているのに私をあおいでくれています。
そこに先に着替えを終えた萬キャスターが戻ってきた瞬間♪

[ 崎濱 綾子] : 19:13

  2007年6月28日

『 RBC NEWS ライブ i 』 キャスター陣★ 第2弾!

『 RBC NEWS ライブ i 』 キャスター陣★ 第2弾!

先週金曜日にスタジオでみんで撮影した際、萬さんは
取材で番組をお休みした為、、、

今日番組終了後、一緒にパシャ!!
右は萬 京子キャスター。
live_i_2.jpg

萬さんの衣装はボタンがかわいいシャツと黒のパンツスタイル。
私は今日は清涼感のあるライトイエローのインナーに
ブルーを重ねて、スカートはアジアンテイスト。
左の腰にリボンがありました♪

萬さんはスタンバイが早く、本番10分前には
しっかりキャスター席に着いています。
いつもバタバタな私とは大違いです!
取材に出る際にいろいろ天気の質問を受けています♪

昨夜土方キャスターや気象担当の方と
ご飯を食べにいった際

『うこん豚チップス』が、、、、なんだろ??
ukon_buta.jpg
写真が反射していますが、
右がうこん豚!左はサラダ。

うこん豚:うこんだけを食べて育った極上の豚ちゃん♪
うこん豚チップスは、沖縄人の私でも知らないメニュー。
食べてみると『パリッ』としていて、、
何かに似てる。。。。

土方さんが一言「ベーコンだよね」

あ、、、
確かにベーコンでした。。。
おいしかったです♪

[ 崎濱 綾子] : 20:33

熱中症に注意!

今日は本島北部で最高気温33.8℃!
今年1番の暑さです。
これからは毎日が今年1番の暑さとなりますよ〜

熱中症に注意が必要です。
熱中症は気温が高い日に加えて湿度が高い日も発生しやすくなります。

そこで沖縄と熱帯地方を比較してみました。
aya070628_2.jpg
那覇とフィリピンの湿度は
7月は80%前後、年間の平均は75%と同じなんです。

ジメジメした気候は、熱帯地方と同じなんです!
沖縄は本当に日本なの?と思ってしまいます。。。

また風が弱い日も熱中症が発生しやすく。
沖縄地方は南〜南西の風が5M前後で穏やか。

沖縄は特に熱中症に注意が必要な地域なんですね。
↓今日(木)のオンエアの天気のポイントコーナー
aya070628_1.jpg
あす(金)も暑くなります。

日中外出する際は
日陰を選んで歩いたり、帽子をかぶったり
暑さ対策を行っ下さいネ!

[ 崎濱 綾子] : 19:58

  2007年6月27日

夏の予報

今日のO.A をここでプレビュー!

今日は夏の予報をお届けします。
全国的に猛暑が予想される今年、沖縄は、、、?
aya070627_3.jpg


暑さが気になります。
沖縄ではここ数年最高気温35℃を超える日が多くなっています。
aya070627_2.jpg


沖縄でもやっぱり今年の夏は、、、
aya070627_1.jpg


今年から最高気温35℃以上の日を
「猛暑日』

と呼ぶ事になりましたが、今年は沖縄は猛暑日が多くなりそうです。


沖縄は陸地面積が小さく、本州にように高い山もありません。
その為フェーン現象もなく、気温は本州よりも低くなりますが、、、

紫外線が強烈!
熱中症が心配です。
コマメな水分補給を心がけて下さいネ★

[ 崎濱 綾子] : 20:16

優勝しました!

ちょっとプライベートタイム★

私の趣味はダーツ。
趣味というよりも、スポーツとして
競技に参加しています。

先日月に一回の大会があって、初優勝しましたぁ!
ダブルスでした。
沖縄初のダーツのプロ、宇良 仁志プロ(ブルズアイMAX)
ペアを組ませて頂きました。
試合はすごく集中できました!
課題はたくさんありますが、敗者復活にまわる事もなく、全勝優勝でした!

yuushou.jpg
優勝していろいろ頂きました!
トロフィー、賞金、ダーツボード、、、、、etc


darts.jpgdarts 2.jpg
沖縄は今熱いんです!
今月、500人のダーツの大会があったんですよ〜
全国のトッププレーヤー選手を沖縄に招待しました。
琉球放送が後援についている今大会、私は司会を担当。
各局から取材が来ていました。


もっと強くなったら、
いつかダーツで天気予報を、、、、

さて、、髪を切ってきました♪
10年前から通っているミムデオムのOMUさん♪

琉球放送キャスター陣やスタッフ御用達のお店です。
OMUさんは海外のファッションショーでもヘアメイクを
担当する超スゴ腕スタイリストさん♪

omusan.jpg


今日は全体をアッシュ系にトーンダウンして
ピンク系のハイライトで立体感を出しました。
また今話題のケラスターゼトリートメントで髪を保護。
自分の髪に合わせてトリートメントをするのでスゴクいいんですよ♪

mizugi.jpg
お店を出ると、こんなディスプレイ。
水着〜!!
夏〜!!もう普通に泳げますよ。

[ 崎濱 綾子] : 19:55

  2007年6月26日

太陽雨(てぃーだ あみ)

毎日あります、太陽雨(沖縄方言訳:てぃーだ あみ)

さっきまで晴れていたのに
急に雨が降って道路に水たまり。
mizutamari.jpg

思ったら5分後にはこの青空!
aoizora .jpg

これが沖縄特有のスコールのようなにわか雨。

太陽雨(沖縄方言訳:てぃーだ あめ)!

この雨が毎日あるんです!
日傘がいいのか雨傘か、、、

さて今日のO.Aより、天気のアヤは、、、

20070626.jpg

明日も暑い1日になりますよ!

[ 崎濱 綾子] : 20:27

バトンタッチ!

あじさいからひまわりの季節へ!
沖縄県の観光のメインストリート、那覇市の国際通りです。
梅雨と夏の季節が共存していました。

こちらはあじさい
ajisai.jpg

反対側には、、、ひまわり!
himawari.jpg

からくりはこうなっていました!
kyouzon.jpg
写真がわかりにくくてごめんなさい!
手前があじさい、奥がひまわり。
沖縄に2〜3年前にオープンしたスターバックスカフェの店頭に
並んでいました。
あじさいは本島北部にある本部町(もとぶちょう) 伊豆味(いずみ)のあじさいです。

沖縄にスターバックスカフェ(通称スタバ)が出来た時には週末は家族連れで並んでいたんですよ〜。
私も東京に住んでいた頃、スタバが珍しくて毎日毎日行っていました!
沖縄までテイクアウトした事もありますよ(笑)

これからは冷たいドリンクが手放せない沖縄!
梅雨明けした沖縄はあじさいからひまわりの季節へバトンタッチです♪

[ 崎濱 綾子] : 14:03

コメント出来るようになりました♪

ブログのコメントが出来るようになりました。
皆さんの感想お待ちしています♪

[ 崎濱 綾子] : 12:05